美里町過疎地域持続的発展計画を策定しました

更新日:2024年03月01日

ページID: 134

 このたび、本町全域を対象とする「美里町過疎地域持続的発展計画(令和3年度〜令和7年度)」を策定しました。

(注意)クリックするとPDFデータがご覧になれます。

1.計画の経緯及び目的

 美里町では、過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法(令和3年4月施行)に基づき、美里町過疎地域持続的発展計画(令和3年度〜令和7年度)を策定しました。

 近年の過疎地域を取り巻く新たな動きや課題などに対応しながら、過疎地域において将来にわたって安心して住み続けられるよう、過疎地域の持続的発展を推進していくこととしました。

2.計画期間

 令和3年度〜令和7年度の5年間

3.計画の構成

  1. 基本的な事項
  2. 移住・定住・地域間交流の促進、人材育成
  3. 産業の振興
  4. 地域における情報化
  5. 交通施設の整備及び交通手続の確保等
  6. 生活環境の整備
  7. 子育て環境の確保、高齢者等の保健及び福祉の向上及び増進
  8. 医療の確保
  9. 教育の振興
  10. 集落の整備等
  11. 地域文化の振興等
  12. 再生可能エネルギーの利用の推進
  13. その他地域の持続的発展に関し必要な事項

この記事に関するお問い合わせ先

美しい里創生課
〈美里町役場 砥用庁舎〉
〒861-4732 熊本県下益城郡美里町三和420番地
代表電話番号:0964-47-1111(代表)
お問い合わせはこちら