納税義務者の住所(町税書類の送付先)の変更届について

更新日:2024年10月22日

ページID: 2486

 美里町で町税が課税されている町外に住民票を有する納税義務者が住民票を異動した場合や、納税通知書などの町税関係書類を納税義務者の住所地以外へ送付を希望する場合は、美里町税務課へ住所(送付先)の変更届が必要です。

 (注意) この場合の町税とは、税務課関係の固定資産税、住民税(町県民税)、軽自動車税(種別割)です。

様式のダウンロード(印刷してご利用ください)

(注意)押印は不要ですが、本人確認のため届出人の身分証明書を提示(郵送の場合は写しを添付)してください。

届出が必要となる場合(例)

  • 住民票が町外にある納税義務者が、住民票の異動をした場合
     (注意) 美里町の住民票の異動(町内での転居、町内へ転入、町外へ転出)の場合は、届出は不要です。
  • 納税義務者が長期入院予定となり、別居のご家族へ書類の送付を希望する場合
  • 納税義務者のご逝去により、ご遺族の代表者へ書類の送付を希望する場合 など

書類の提出先

 美里町役場 税務課(中央庁舎) (注意) 砥用庁舎総合窓口係および東部出張所でも受け付けます。

郵送の場合

 〒861-4492 美里町役場 税務課 宛
 (役場専用郵便番号のため、住所の記載は不要です)

この記事に関するお問い合わせ先

税務課
〈美里町役場 中央庁舎〉
〒861-4492 熊本県下益城郡美里町馬場1100番地
電話番号:0964-46-2112(直通)​​​​​​​
お問い合わせはこちら