町税の電子申告(eLTAX:エルタックス)について
インターネットで町税の電子申告が利用できます
美里町では、地方税ポータルシステム(eLTAX:エルタックス)を利用したインターネットによる町税の電子申告及び申請・届出の手続き、電子納税が利用できます。
eLTAX(エルタックス)とは
地方税ポータルシステム(eLTAX:エルタックス)とは、インターネットを利用して自宅やオフィスから地方税の各種手続きを電子的に行うシステムです。
美里町で利用できるeLTAX(エルタックス)の電子申告及び電子申請など
美里町でご利用いただけるeLTAX(エルタックス)の電子申告等のサービスは次のとおりです。
- 法人町民税の申告書(確定申告・予定申告・中間申告等)
- 固定資産税(償却資産)の申告書の提出
- 各種電子申請(法人設立・設置届、法人町民税異動届、特別徴収義務者の所在地・名称変更届出、給与所得者異動届出)
- 町県民税(個人住民税)の給与支払報告書の提出
- 地方税共通納税システムによる電子納税
eLTAX(エルタックス)のメリット
- 自宅やオフィスからインターネットを利用して簡単に申告書等が提出でき、申告書等の持参や郵送が不要となります。
- eLTAX(エルタックス)を利用している複数の地方公共団体への申告を一度に送信できます。
- eLTAX(エルタックス)用の無償ソフト(PCdesk:ピーシーデスク)で申告書の作成が簡単にできます。
- 市販の税務・会計ソフト(eLTAX(エルタックス)対応ソフトに限ります)で作成したデータが使えます。
eLTAX(エルタックス)の利用方法
はじめてeLTAX(エルタックス)を利用する場合は、利用届出が必要です。利用届出の手続きはeLTAX(エルタックス)ホームページへアクセスして届出を行ってください。すでに他の地方公共団体にeLTAX(エルタックス)の利用届出をしている場合は当町への利用届出の必要はありませんが、申告書等の提出先となる地方公共団体へ当町を追加する必要があります。
- (注意)eLTAX(エルタックス)のサービスは無料でご利用いただけます。
- (注意)eLTAX(エルタックス)を利用していただくにあたり、パソコン環境やインターネット接続環境、必要に応じて電子証明書などを事前に準備していただく必要があります。これらの準備には費用がかかることもあります。
手続きの流れや詳しいことは、上記ホームページでご確認ください。
eLTAX(エルタックス)の利用時間
8時30分~24時00分(土曜日・日曜日・祝日、年末年始12月29日~1月3日を除く)
この記事に関するお問い合わせ先
税務課
〈美里町役場 中央庁舎〉
〒861-4492 熊本県下益城郡美里町馬場1100番地
電話番号:0964-46-2112(直通)
お問い合わせはこちら
更新日:2024年03月01日