いや川水源

更新日:2024年03月01日

ページID: 46
真っすぐ伸びた緑色の葉が生い茂る木々の前方に正方形に囲われた水源があり水が溜まっているいや川水源の写真

いや川は、鳳林山の麓に湧出している水源で、この川には川ベニマダラという川石に自生する紅苔があります。
また、この「いや川」という名前は、昔の人たちがお産があると、そのときのいやをこの川で洗って清めたことから、この名前が付いています。お産とゆかりの深いところなので、妊婦が飲むとお産が軽くなるとも言われています。

所在地

美里町中小路地内

観光情報は「みさとりっぷ」で

美里町には、釈迦院御坂遊歩道日本一の石段や道の駅美里「佐俣の湯」などのお出かけスポットが充実しています。美里町の観光情報は『みさとりっぷ』でチェックを!!

この記事に関する地図

この記事に関するお問い合わせ先

美しい里創生課
〈美里町役場 砥用庁舎〉
〒861-4732 熊本県下益城郡美里町三和420番地
代表電話番号:0964-47-1111(代表)
お問い合わせはこちら