令和7年度コミュニティ助成事業の募集について

更新日:2024年08月28日

ページID: 2688

コミュニティ助成事業は、一般財団法人自治総合センターが全国自治宝くじの社会貢献広報事業費として受け入れる宝くじの受託事業収入を財源として、住民が行うコミュニティ活動を推進し、その健全な発展を図るとともに宝くじの社会貢献広報に資するために実施しているものです。

今回、下記の事業を希望される自治会等を募集します。

・一般コミュニティ助成事業

・コミュニティセンター助成事業

・青少年健全育成事業

・地域づくり助成事業

助成事業実施主体

・町内の自治会等のコミュニティ組織

※申請時に事業実施主体が設立されており、規約及び事業計画、予算書等が提出できること

事業概要

関連リンク

詳細は、下記の自治総合センターのホームページをご確認いただくか、美しい里創生課にお問い合わせください。

提出期限

令和6年9月20日(金曜日)

※申請書類等は美しい里創生課で準備しておりますので、お問い合わせください。

注意事項

・期間内に書類が揃わない場合や、記載内容に不備がある場合、申請は受理できない場合がありますので、ご注意ください。

・事業で整備する備品等に宝くじの広報表示(シールステッカー)を行うことが条件となります。

例)エアコンの場合:エアコン本体、リモコン、室外機に表示

・事業の採択は、一般財団法人自治総合センターが行います。申請した事業が必ずしも採択されると限りませんのでご了承ください。なお、事業採択通知は、申請年度の翌年度3月末から4月上旬の見込みです。

この記事に関するお問い合わせ先

美しい里創生課
〈美里町役場 砥用庁舎〉
〒861-4732 熊本県下益城郡美里町三和420番地
代表電話番号:0964-47-1111(代表)
お問い合わせはこちら