マイナンバー(個人番号)カードの申請・交付について

更新日:2024年03月01日

ページID: 302

マイナンバー(個人番号)カードとは

 マイナンバーカードはマイナンバーが記載された顔写真付のICカードです。マイナンバーカードは公的な身分証明書として利用できるほか、公的個人認証(署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書)の機能が標準装備されます。

  • 署名用電子証明書とは…
    確定申告等の電子申請手続きに利用できます。
  • 利用者証明用電子証明書とは…
    現在、国において様々な利用(コンビニ交付、健康保険証など)が検討されています。

 マイナンバーカードの取得は希望する方のみです。初回交付手数料は無料です。
紛失等によるマイナンバーカードの再交付には、手数料1,000円(電子証明書再発行手数料200円を含む)がかかります。

マイナンバー(個人番号)カードのメリット

  • マイナンバーを証明する書類になります
  • 本人確認の際の公的な身分証明書になります
  • 各種行政手続きのオンライン申請(e‐Tax(イータックス)やマイナポータル等)に利用できます
  • 健康保険証代わりになります
  • コンビニで住民票などの証明書が取得できます

マイナンバー(個人番号)カードの申込方法

郵便で申請する場合

  1. 個人番号カード交付申請書に氏名を記入し、顔写真を貼り付けます。
    • (注意)個人番号カード交付申請書は、住民票の住所に届きます。
      個人番号カード交付申請書を失くされた方は、マイナンバー(個人番号)カード交付申請書の発行についてをご確認ください。
    • (注意)通知カードの付属の個人番号カード交付申請書も引き続きお使いいただけます。
  2. 交付申請書の内容に間違いないか確認し、送付用封筒に入れて、郵便ポストに投函します。

 詳しくは、下記リンク「郵便による申請方法」をご覧ください。

パソコンで申請する場合

  1. デジタルカメラで顔写真を撮影し、パソコンに保存します。
  2. 交付申請用のWEBサイトにアクセスします、画面の案内にしたがって必要事項を入力し、顔写真を添付して送信します。

 詳しくは、「オンライン申請方法」をご覧ください。

スマートフォンで申請する場合

  1. スマートフォンで顔写真を撮影します。
  2. スマートフォンのカメラで交付申請書のQRコードを読み取り、申請用WEBサイトにアクセスしてメールアドレスを登録します。
  3. 登録されたメールアドレス宛に通知される申請者専用WEBサイトにアクセスし、スマートフォンのカメラで撮影した顔写真を登録します。
  4. その他申請に必要な情報を入力します。
  5. 画面の案内にしたがって、必要事項を入力し送信すると、登録したメールアドレス宛に申請が完了した旨のメールが届き申請完了となります。

 詳しくは、「オンライン申請方法」をご覧ください。

マイナンバー(個人番号)カードの受け取り

マイナンバーカードの申請後、1ヶ月〜2ヶ月で役場から交付通知書(はがき)がご自宅に届きます。

必要なもの

本人が受け取りに来られる場合

  1. ご自宅に届いた個人番号カード交付通知書(はがき)
  2. 交付申請者本人の本人確認書類
  3. 通知カード(お持ちでない場合は窓口にて紛失届を記入ください。令和2年5月以降にお生まれのお子様等には送付されておりません。)
  4. 住民基本台帳カードまたは個人番号カード(お持ちの方のみ)

代理人(法定代理人または任意代理人)が受け取りに来られる場合

(注意)ご本人が病気、身体の障害、その他やむをえない理由により、交付場所にお越しになることが難しい場合に限り、代理人にカード受け取りを委任できます。詳しくはマイナンバーカードの代理受取についてを確認ください。

 上記必要な持ち物をお持ちになり、個人番号カード交付通知書(はがき)に記載された期限までに、お越しください。交付場所は、個人番号カード交付通知書(はがき)に記載されています。

この記事に関するお問い合わせ先

住民生活課 住民窓口係
〈美里町役場 中央庁舎〉
〒861-4492 熊本県下益城郡美里町馬場1100番地
電話番号:0964-46-2116(直通)
〈美里町役場 砥用庁舎〉
〒861-4732 熊本県下益城郡美里町三和420番地
電話番号:0964-47-1115(直通)​​​​​​​
お問い合わせはこちら