デタポンについて【テレビで確認できる防災行政情報】

更新日:2024年07月17日

ページID: 2615

【デタポンについて】

デタポンは、防災行政無線と同じ情報がテレビ・スマートフォン・インターネットで確認できます。防災行政無線の内容が聞き取れなかった場合や聞き逃した場合にご活用ください。

【視聴方法】

テレビで視聴する場合

1.テレビの画面をRKK熊本放送(3チャンネル)にする。

2.リモコンの「dボタン」(データ連動ボタン)を押す。

3.画面が切り替わったら、リモコンの矢印ボタンの「右ボタン」を1回押す。※画面右側のメニューにオレンジ色の枠がつきます。

4.リモコンの「下ボタン」を2回押して、メニューのデタポンにオレンジ色の枠を合わせる。

5.デタポンがオレンジ色の枠で囲まれたら、リモコンの「決定ボタン」を押す。

6.デタポンの画面になりますので、見たい情報をリモコンの「矢印ボタン」と「決定ボタン」を使って、ご確認ください。

 

スマートフォン及びインターネットで視聴する場合

インターネット検索エンジンで「デタポン」を検索してください。検索結果に「デタポン RKK熊本放送」が表示されますので、そこからご確認下さい。

デタポンは「アプリ」もありますので、スマートフォンやタブレットで視聴する場合は、アプリのダウンロードストアからデタポンをダウンロードしてください。