風しんの抗体検査・予防接種について
抗体検査について
先天性風しん症候群(CRS)を防ぐため、熊本県では無料で風しん抗体検査を行っています。
この検査では、風しんの免疫(抗体)があるかを調べることができます。
予防接種費助成について
美里町では、風しんの抗体価が低い方に対して予防接種費の助成を行っています。
対象者
- 熊本県風しん抗体検査事業において、予防接種が必要とされた方
- 妊娠を希望する女性とその配偶者(婚姻の届出をしていないが、事実上婚姻関係と同様の事情にあるものを含む)などの同居者(生活空間を同一にする頻度が高い者)で、過去の風しん抗体検査(妊婦健診など)において、風しんの抗体価が低かった(HI抗体価が16倍以下相当)方
- 風しんの抗体価が低い妊娠している女性の配偶者などの同居者で、過去の風しん抗体検査において、風しんの抗体価が低かった方
接種ワクチン
- 麻しん風しん混合ワクチン(MRワクチン)
- 風しん単独ワクチン
助成限度額
10,000円
必要書類
- 風しん予防接種の費用にかかる領収書
- 熊本県風しん抗体検査事業の風しん抗体検査結果通知書の写し、又は、過去の風しん抗体検査(妊婦健診など)において、HI抗体価が16倍以下相当だったことを証明する書類の写し
- 印鑑
- 口座がわかるもの
- 風しん予防接種費補助金交付申請書(窓口に備え付けてあります)
風しん予防接種費補助金交付申請書 (PDFファイル: 149.9KB)
昭和37年度〜昭和53年度生まれの男性を対象とした風しん抗体検査等について
令和7年3月31日まで、昭和37年(1962年)4月2日から昭和54年(1979年)4月1日生まれの男性を対象とした風しん抗体検査及び予防接種を無料で実施しています。
詳しくは下記リンクをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
健康保険課
〈美里町役場 中央庁舎〉
〒861-4492 熊本県下益城郡美里町馬場1100番地
電話番号:0964-46-2113(直通)
お問い合わせはこちら
更新日:2024年11月15日