申請書ダウンロード(税務課:各種証明・閲覧・手数料等)

更新日:2024年03月01日

ページID: 291

 所得証明書や固定資産税評価証明書などの請求(申請)書の様式です。ダウンロードしてご利用ください。

請求者の本人確認を行います

 本人であることが確認できる身分証明書 (マイナンバーカード、運転免許証など)の提示をお願いします。

代理人による請求の場合は、委任状が必要です

  • 法人の証明書を請求される場合、法人の登録印の持参または登録印による委任状が必要です。
  • 住民税関係証明書、納税証明書は、同一世帯の方が請求する場合は委任状の添付を省略できますが、使用目的の記入が必要です。
  • 固定資産関係で登記情報のみの証明は、委任状は必要ありません【評価額や納税義務者情報の記載がある証明書は、本人以外は委任状が必要です】。
  • 相続人による請求の場合、相続関係を証明する書類等が必要です。

郵送で請求される場合

  1. 税務関係証明書等請求(申請)書 (注意:電話番号は必ずご記入ください。)
  2. 請求者の身分証明書 (マイナンバーカード、運転免許証など)の写し
  3. 代理人による請求の場合は、委任状 (上記参照)
  4. 手数料分の定額小為替(郵便局で購入してください。)
  5. 返信用封筒(住所、氏名をご記入のうえ、返信用切手を貼ってください)

【 請求先:〒861-4492 美里町役場 税務課 宛 】役場専用郵便番号のため住所の記載は不要です。

各種証明発行手数料

各種証明発行手数料について
種類 詳細 手数料
証明 所得証明 1通につき300円
証明 記載事項証明(課税証明) 1通につき300円
証明 納税証明 1通につき300円
証明 資産証明 1通につき300円
証明 評価・公課証明 1通につき300円
証明 名寄帳証明 1通につき300円
証明 住宅用家屋証明 1通につき1,300円
証明 軽自動車税(種別割)納税証明書(車検用) 無料
閲覧 字図(集成図の交付)
  • A3版1枚につき300円
  • A0版1枚につき700円
閲覧  台帳(土地台帳・家屋台帳) 300円
閲覧  一筆詳細図の交付 1枚につき300円
閲覧  図根多角点網図の交付 1枚につき300円
閲覧  図根三角点座標値の交付 1点につき500円
閲覧  図根三角点座標値の交付 1路線につき300円
閲覧  筆界点座標値(数値情報)の交付 1筆につき300円

その他各種証明・閲覧:税務課(電話0964-46-2112)へお問い合わせください

  • (注意) 通常の記載事項証明書には「町県民税の調整控除額」等は記載されません。調整控除額などの証明が必要な場合は請求の際に窓口職員へその旨を申し出てください(使用目的などを伺ったうえで個別に対応します)。
  • (注意)車検用の「軽自動車税(種別割)納税証明書」については、下記リンクをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

税務課
〈美里町役場 中央庁舎〉
〒861-4492 熊本県下益城郡美里町馬場1100番地
電話番号:0964-46-2112(直通)​​​​​​​
お問い合わせはこちら