美里町不要物品無償譲渡会の開催について
町や教育委員会部局等において、廃棄処分となり岩野グラウンド武道館に保管されている事務机やロッカー、キャビネットなどの不要物品を希望者に無償で譲渡いたします。
なお、事前の予約は不要とし、当日に受付を行い、希望者に先着順でお持ち帰りいただきます。
日程
令和7年5月20日(火曜日)
【午前の部】
受付・閲覧:午前9時30分~午前11時
搬出・積込:午前11時~正午
【午後の部】
受付・閲覧:午後1時30分~午後3時
搬出・積込:午後3時~午後4時
延期の場合の実施日:令和7年5月22日(木曜日)
注意:会場の混雑回避のため、受付から物品の閲覧、番号札の貼付までと物品の搬出・積込みの時間を分けて実施します。
注意:小雨決行とし、荒天の場合は前日までに町ホームページ及び防災無線で延期を周知します。
場所
岩野グラウンド武道館:美里町岩野3684番地
- 受付:会場正面入口
- 駐車場:岩野グラウンド(搬出時のみ会場正面駐車場の使用可)
補足:詳しくは以下の会場周辺地図をご確認ください。
対象者
美里町内に住所を有する事業者・町内自治会等の団体・個人の方で、当日午後4時までにご自身で物品の搬出・積込み作業を行える方
注意:当日受付時に個人の方は本人確認書類、事業者・団体等の方は本人確認書類に加え、身分証明書等(名刺、社員証、団体等の名簿等)により確認を行います。
譲渡会の流れ(方法)
- 受付にて申込書の記入及び本人確認。
注意:本人確認書類や身分証明書等により確認を行います。 -
受付後、会場内の不要物品を見学。
注意:受付番号順に順次ご案内いたしますので、混雑時にはお待ちいただく場合があります。 -
気に入った物品があったら、申込書に記入し、番号札を貼付。
注意:1事業者・団体につき5点、個人の方は1人5点までです。 -
職員の確認を受け、ご自身で物品の搬出。
注意:搬出は午前の部は午前11時から、午後の部は午後3時からとなります。 -
車を移動し、ご自身で物品の積込み。
注意:工具や台車等の貸し出し、搬出・積込み等のお手伝いはできません。 -
申込書及び使用しなかった番号札等の返却。
補足:詳細については以下の実施要領をご確認ください。
注意事項
-
物品は現状渡しとなります。搬出時等に破損した場合や引渡し後の不具合・故障、隠れた瑕疵等についての補償、返品等は一切受け付けません。
-
物品の転売や不法投棄等の違法行為は絶対に行わないでください。
-
事前の下見や予約はできません。
補足:事前に出品物の内覧会を以下の日程で行いますので、ご興味のある方はご参加ください。
内覧会の日程:令和7年5月15日(木曜日)午後1時30分~午後4時 -
来場者駐車場は岩野グラウンドです。搬出時のみ岩野武道館正面駐車場の使用が可能です。
-
参加者同士の駐車場内等での事故等については、町は責任を負いかねます。物品の搬出・積込み時や運転等には十分ご注意ください。
この記事に関するお問い合わせ先
総務課
〈美里町役場 中央庁舎〉
〒861-4492 熊本県下益城郡美里町馬場1100番地
電話番号:0964-46-2111(代表)
お問い合わせはこちら
更新日:2025年05月01日