令和7年8月大雨営農再開支援事業(農業機械・施設等復旧支援)の要望調査について
令和7年8月大雨により、農業生産等に必要な農業用機械・施設に甚大な被害が生じていることから、被災した担い手の速やかな営農再開に必要な農業用機械・施設などの原形復旧等を支援します。
事業概要
・事業費が50万円以上であること
・農業用機械等の再取得、修繕に対して7/10補助(国3/10、県2/10、町2/10)
・付加価値額の拡大が必須目標
・8月豪雨により被災した農業機械・施設の再取得、修繕が対象
・修繕、再取得に関わらず農機具共済や民間の保険等へ加入が必須
提出物
1.罹災証明書又は罹災届出証明書の写し
2.修繕不能証明(再取得の方のみ)
3.機械、施設等の見積書・カタログ(修繕の場合は見積書のみ)
4.確定(住民税)申告書の写し直近2年分(収支内訳書含む)
5.令和9年度までの簡単な事業計画(販売額や面積拡大など)
※必要に応じて販売伝票や作業日誌などの提出を依頼する場合があります。
6.チェックシート(消費税の取扱いチェックシート・必要書類確認表)※別添
提出期限
令和7年10月17日(金曜日)
提出先
美里町役場 中央庁舎 農業政策課
この記事に関するお問い合わせ先
農業政策課
〈美里町役場 中央庁舎〉
〒861-4492 熊本県下益城郡美里町馬場1100番地
電話番号:0964-46-2114(直通)
お問い合わせはこちら
更新日:2025年10月01日