家庭用浄水器設置費補助金について
美里町では、安全な飲用水を保持し町民の健康を保持するために、汚染が確認された飲用水に浄水器を購入・設置する場合にかかる費用の一部を補助しています。
詳しい内容は下表のとおりです。
補助対象地域
上水道等が整備されていない町内全域。ただし、上水道等が整備されている地域であっても配水管が布設されていない地域は補助対象地域とみなします。
詳しくは住民生活課までお問い合わせください。
補助の条件
- 補助対象地域に住んでいること。
- 飲用水が省令で定める水質基準を超過していること。
- 使用目的が飲用であり家庭用であること。
- 町指定のものを購入すること。
- 町民税を滞納していないこと。
補助金額
浄水器の購入、設置した費用の90%相当額(1,000円未満の端数は切り捨て)又は、40万円のうち、いずれか低い額とします。
補助台数
住宅1戸あたり1台。ただし、多世帯住宅等、生活形態が明らかに分離されていると認められたときは、この限りではありません。
必要書類
水質基準
水質基準に関する省令に定められている項目
(注意)浄水器の購入・設置前に補助金申請書と関係書類を水道衛生課まで提出してください。
申請前に購入・設置されると補助金が交付できません。
参考
この記事に関するお問い合わせ先
住民生活課 環境政策係
〈美里町役場 中央庁舎〉
〒861-4492 熊本県下益城郡美里町馬場1100番地
電話番号:0964-46-2116(直通)
お問い合わせはこちら
更新日:2024年03月12日