NHK放送受信料の減免制度について

更新日:2024年03月01日

ページID: 1505

NHK放送受信料の減免制度とは

障がい者(障がい児)のいる世帯の一部について、NHKの放送受信料(衛星放送を含む)が全額免除または半額免除となる場合があります。

NHK放送受信料の減免の対象となる方

半額免除対象者

 下記の障がい者の方が世帯主かつNHK放送受信料契約者の場合に限る。

  • 身体障害者手帳 視覚障害(1〜6級)
     聴覚障害(2〜6級)
     その他の障害(総合等級が1、2級の場合に限る)
  • 療育手帳 A1、A2
  • 精神障害者保健福祉手帳 1級

全額免除対象者

身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方がいる世帯全員が市町村民税非課税世帯

申請手続きに必要なもの

  • 各障害者手帳(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳)
  • 印鑑
  • 課税証明書(必要な方のみ)
  • NHK契約者番号が確認できる書類

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課
〈美里町役場 砥用庁舎〉
〒861-4732 熊本県下益城郡美里町三和420番地
電話番号:0964-47-1116(直通)
お問い合わせはこちら