文集「みさと」第21号原稿を募集します!

更新日:2024年07月09日

ページID: 1732

今回は町の合併20周年を記念し、町の未来を語る内容を募集します。

題材は自由です。

この機会に、日ごろ思っていること、昔のくらし、地域の言い伝え、旅の思い出

伝統行事、健康法など題材は自由です。

投稿は下記に沿って提出願います。

 

提出期限

令和6年11月15日(金曜日)

提出先

 美里町中央公民館(美里町馬場6番地)

 または文化交流センターひびき(美里町永富1483番地)

投稿要綱

  • 執筆作品については題材は自由です。
  • 原稿用紙は5枚以内でお願いします。
  • 俳句、短歌につてはそれぞれ五句、五首以内でお願いします。
  • 肥後狂句の笠は、「慣れたもん」「本棚」「節電」です。五句以内でお願いします。
  • 写俳作品は白黒、一枚一句でお願いします。写俳作品を投稿される方は、冊子の都合上、俳句・短歌・肥後狂句などの投稿はご控え下さい。執筆作品については投稿を受付けます

(注意)応募多数の場合は選考とさせていただきますのでご了承下さい。また、応募いただいた作品についましては原則お返しできません。

この記事に関するお問い合わせ先

社会教育課
〈中央公民館〉
〒861-4406 熊本県下益城郡美里町馬場6番地
電話番号:0964-46-2038(直通)​​​​​​​
お問い合わせはこちら