美里町公営企業会計決算書

更新日:2025年11月01日

ページID: 3508

美里町上下水道課では地方公営企業法を一部適用しています

公営企業会計とは

美里町簡易水道事業及び美里町生活排水事業は、経営成績や財政状況を正確に把握するため、地方公営企業として経営しております。

公営企業会計では、民間の企業と同じように、1年間の会計期間中の損益計算書や、財産の構成などを示す貸借対照表、固定資産明細書などの財務諸表を作成しています。

消費税及び地方消費税については、消費税の申告をしている場合は、予算額には含み、損益計算書では除いて記載し、貸借対照表上で消費税の支払いまたは還付として処理を行います。その他、課税収入が少なく消費税の課税事業者とならない場合や収益的収支の特定収入に係る雑支出として損益計算書上に計上される場合があります。

収益的収支と資本的収支

企業会計の予算は、一般的に「3条」と呼ばれる《収益的収支》と「4条」と呼ばれる《資本的収支》の2つに区分されます。

3条 収益的収支

収益的収支とは、1年間の営業活動で発生した、水道使用料や生活排水使用料(浄化槽使用料)などが収益として計上され、維持管理に必要な委託料などの経費を費用として表し、その差から収支が計算されます。

4条 資本的収支

資本的収支とは、建物や施設、管路などの建設費に対する額が支出として計上されます。財源として国庫補助金などの収入を計上しますが、使用料収入が発生する前に建設費の支出を行うなど、収支はイコールとはなりません。基本的には、支出額が大きくなり、【3条収益的収支】の黒字部分等で、【4条資本的収支】の赤字部分を補てんする事となります。

 

令和6年度決算

簡易水道事業、生活排水事業の決算書を掲載しています。

令和6年度 美里町簡易水道事業会計決算書(PDFファイル:980.2KB)

令和6年度 美里町生活排水事業会計決算書(PDFファイル:923.2KB)

 

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道課
〈美里町役場 中央庁舎〉
〒861-4492 熊本県下益城郡美里町馬場1100番地
電話番号:0964-46-2117(直通)​​​​​​​
お問い合わせはこちら