町長のメッセージ

美里町は熊本県のほぼ中央に位置しており、熊本市中心部から約50分圏内にあります。
「美里町ってとても遠いところ」というイメージをお持ちの方も多くいらっしゃるかもしれませんが、意外と近距離で、とても魅力あふれる町です。
私は郷土である美里町が大好きですし、美里町民であることに誇りと自信を持っています。
そんな私が愛する美里町には…

- 豊かな自然があります。
- 安全で安心な多くの作物が収穫されるとともに、食材を活かした食べ物も味わえます。
- 石橋や堅志田城跡をはじめ、多くの歴史的建造物が現存します。

- 日本一の石段や緑川ダム、抜群の泉質を誇る佐俣の湯、ハートの影を描き出す石橋等、他市町村には無い特徴ある観光地や施設が多数存在します。
- 無形民俗文化財である、建築踊り(永富地区)や古閑の大蛇(古閑地区)、名越谷の亀(名越谷地区)や三加の大名行列(三加地区)等、地域に根付いた伝統文化が残っています。
- 心豊かで、やさしい気持ちを持った町民の方々が暮らしています。
- これら美里町の「良さ」を歩いて感じるために「美里フットパス」という仕組みを作っています。
この他にも美里町にはたくさんの「宝」があります。
これから先、私をはじめ町民が一丸となって、これら美里の「宝」を更に磨き上げ、強力にその魅力を発信し、たくさんの方々に美里町のファンになってもらい、足を運んで頂きたいと考えています。
多くの可能性を秘める美里町。
私達は美里町が持つ【可能性をカタチに】すべく日々努力を重ねて参りますので、皆様のご理解・ご協力、また、ご指導・ご助言を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
美里町長 上田泰弘
この記事に関するお問い合わせ先
総務課
〈美里町役場 中央庁舎〉
〒861-4492 熊本県下益城郡美里町馬場1100番地
電話番号:0964-46-2111(代表)
お問い合わせはこちら
更新日:2024年03月01日