○美里町後期高齢者医療資格証明書交付対象者判定会設置要綱
平成21年3月17日
告示第6号
(設置)
第1条 後期高齢者医療制度に係る関係法令及び熊本県後期高齢者医療広域連合資格証明書等の取扱いに関する要綱の規定により熊本県後期高齢者医療広域連合(以下「広域連合」という。)が行う被保険者証の返還、資格証明書の交付及び後期高齢者医療保険給付の一時差止めその他の措置の対象者について必要な判定を行うため、資格証明書交付対象者判定会(以下「判定会」という。)を設置するものとする。
(構成)
第2条 判定会は、次に掲げる職にある者をもって構成する。
(1) 健康保険課長及び保険年金係長
(2) 福祉課長
2 判定会の会長は、健康保険課長をもって充てるものとする。
(審査事項)
第3条 判定会は、次に掲げる事項について審査を行うものとする。
(1) 高齢者の医療の確保に関する法律施行令第4条、第5条及び第17条に定める特別の事情に関する届出の判定に関する事項
(2) 高齢者の医療の確保に関する法律第54条第4項から第9項までの規定に基づく被保険者証の返還及び資格証明書の交付等に関する事項
(3) 前2号に掲げるもののほか、会長が必要と認める事項
(提出)
第4条 判定会の判定結果については、判定結果通知(別記様式)により広域連合に提出するものとする。
(庶務)
第5条 判定会の庶務は、健康保険課保険年金係において行うものとする。
(その他)
第6条 この要綱に定めるもののほか、必要な事項は町長が別に定める。
附則
この要綱は、平成21年4月1日から施行する。
附則(平成23年3月31日告示第2号)
この要綱は、平成23年4月1日から施行する。
附則(平成26年3月31日告示第17号)
この要綱は、平成26年4月1日から施行する。
附則(平成30年3月26日告示第2号)
この告示は、平成30年4月1日から施行する。
様式 略