文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする
  • 日本語のページに戻る
  • English
  • 中文
  • 한국어
  • Português

前のページに戻る

「出産・妊娠」の記事一覧

1

1

[2023年8月1日] 特定不妊治療費助成事業(体外受精・顕微授精)について

特定不妊治療費助成(体外受精・顕微授精)について令和4年4月から一部の不妊治療に保険が適用されるよう...


2

[2023年8月1日] 一般不妊治療費助成事業(人工授精)について

一般不妊治療費助成(人工授精)について令和4年4月から一部の不妊治療に保険が適用されるようになりまし...


3

[2022年5月30日] 風しんの抗体検査・予防接種について

抗体検査について 先天性風しん症候群(CRS)を防ぐため、熊本県では無料で風しん抗体検査を行っています。 この検査では、...


4

[2021年4月23日] 出生児祝い金が変わります

美里町では、子どもの誕生を祝福し、健やかな成長を応援するため、これまで第3子以降の子どもに対し支...


5

[2020年8月24日] こども医療費助成事業について

病気の早期治療を促し、こどもの健全育成を支援することや、経済的負担を軽減することで、子育て家庭を応援し、定住促進や住み...


6

[2020年4月14日] 妊婦の方々へ(新型コロナウイルス感染症対策)

 最終更新日2021.3.26 厚生労働省より、妊婦の方々へ向けた新型コロナウイルス感染症対策について、...


7

[2016年3月1日] 平成28年1月から母子健康手帳交付のための妊娠の届け出が変わり...

母子健康手帳のイラスト最終更新日:2021年1月29日母子健康手帳の交付には、届出が必要です美里町では、交付日に保健・栄養・歯...


8

[2015年7月18日] STOP!マタハラ

 職場のマタハラでつらい思い、していませんか?〜「妊娠したから解雇」は違法です。雇用均等室にご相...



1

前のページに戻る

各課代表電話番号

中央庁舎

代表電話 0964-46-2111
税務課 0964-46-2112
住民生活課 0964-46-2116
健康保険課 0964-46-2113
農業政策課 0964-46-2114
上下水道課 0964-46-2117
学校教育課 0964-46-2115

※総務課、会計課、議会事務局へは代表電話番号からお取り次ぎします。

砥用庁舎

代表電話 0964-47-1111
森づくり推進課 0964-47-1112
建設課 0964-47-1113
住民生活課 0964-47-1115
福祉課 0964-47-1116

※美しい里創生課、会計課へは代表電話番号からお取り次ぎします。




AIがご質問にお答えします