「建設課」の記事一覧
1
1
[2020年3月16日] 美里町トンネル個別施設計画について
美里町では、道路法施行規則第4の5の2の規定に基づく定期点検(近接目視)結果により、美里町トンネルの...
2
[2021年3月1日] 町営住宅入居者募集について
募集物件:松野原団地3-1(美里町木早川内2番地)募集戸数:1戸規 格:簡易耐火平屋家 賃:入居者所得...
3
[2020年12月2日] 県道清和砥用線の全面通行止めについて
宇城地域振興局よりお知らせです。 県道清和砥用線の洞岳(下福良)地内において落石防護柵設置工事の...
4
[2020年9月17日] ご自宅の耐震性は大丈夫?
5
[2020年7月9日] 建設業退職金共済制度について
6
[2020年4月3日] 美里町橋梁長寿命化修繕計画について
2019年度現在、美里町が管理する橋梁が196橋架設されており、このうち、建設後50年 を経過する橋...
7
[2019年11月12日] 危険なブロック塀は撤去しましょう
8
[2019年5月20日] 美里町老朽危険空き家等除却促進事業
空き家を解体したいとお考えの方へ 美里町では「空き家バンク」と連携し、「空き家バンク」に登録でき...
9
[2019年3月27日] 大規模盛土造成地マップ
10
[2018年9月3日] ブロック塀の安全性を確保しましょう
11
[2016年10月7日] 申請書ダウンロード(建設課関連)
各項目をクリックすると、PDFファイルで内容をご覧になれますので、各ブラウザのメニューに従って印刷...
12
[2015年9月16日] 熊本県道路メンテナンス会議資料を掲載します
平成27年8月31日(月)に開催された熊本県道路メンテナンス会議の会議資料を掲載しましたので、下...
13
[2013年5月2日] 戸建木造住宅耐震診断事業補助金交付制度が始まりました
昭和56年以前に建てられた建築物は耐震性が劣るものが多いといわれています。 耐震診断を受けてみて、お住まいのどの部分が弱い...
14
[2013年4月18日] 橋梁診断結果及び橋梁長寿命化修繕計画の公表について
美里町建設課で管理する道路橋について、橋梁診断及び橋梁長寿命化修繕計画を策定しましたので公表します。 橋梁診断結果概...
1