「犬について」の記事一覧
1
1
[2013年1月29日] 犬について
犬を飼い始めたならば、飼い犬の役場への登録(生涯に一度)と、狂犬病予防注射(年に一回)を行わなければなりません。 ...
2
[2019年6月12日] 犬の登録及び狂犬病予防注射について
ー飼い犬の登録と狂犬病予防注射をお願いしますー〈犬の登録と狂犬病予防注射は飼い主の義務〉犬の飼い...
3
[2013年1月30日] 犬の登録について
生後91日(3ヵ月)以上の犬を飼っている方は、その犬を飼い始めた日から30日以内に犬の登録を申請し、鑑札の交付を受けまし...
4
[2013年1月30日] 犬を飼養する方へお願い
犬の登録と狂犬病予防注射は法律で定められている飼い主の義務です。 登録は飼い始めた時に1度、狂犬病予防注射は毎年1...
5
[2013年1月30日] よくある質問
Q:犬飼うときはどうすればいいの? A:犬を新たに飼い始めたとき、生後91日経過した犬は役場に登録し、...
6
[2013年1月30日] 犬に関する申請書ダウンロード
犬の登録及び狂犬病予防注射申請書(PDF 約65KB)(要手数料) 犬の鑑札・注射済票再交付申請書(PDF 約6...
7
[2013年1月30日] 犬が死亡した場合
飼っていた犬が死亡した場合は、畜犬登録の抹消のため、役場に届出てください。 犬の死亡届出書は下記リンクからダウンロ...
8
[2013年1月30日] 住所・飼い主などに変更が生じた場合
登録済みの犬について、結婚や引越し・譲渡などにより、飼い主氏名・住所などの登録事項に変更が生じた場合には、30日以内...
9
[2013年1月30日] 狂犬病予防注射について
生後91日以上の犬を飼っている方は、毎年1回、その犬に狂犬病予防注射を受けさせて下さい。 新しく犬を飼い始めた方は、飼...
1