出生児祝い金が変わります
更新日:2021年4月23日
美里町では、子どもの誕生を祝福し、健やかな成長を応援するため、これまで第3子以降の子どもに対し支給しておりました出生児祝い金の対象を拡大します。
令和3年4月1日以降は第1子から支給を行います。
支給金額
第1子から第3子まで 100,000円
第4子以降 200,000円
支給対象となる子どもの条件
令和3年4月1日以降に出生し、出生日の時点で美里町に住所を有する子ども
申請できる人(申請者)
美里町に3年以上住所を有し、かつ、子どもと生計を同じくする保護者
※申請者が美里町に住所を有する期間が3年に満たない場合は、美里町に転入した翌月を起算月として、36月後に支給を決定します。
※虚偽の申請などによって支給を受けたことが判明したときは、支給額の全額を返還していただきます。
申請方法
役場に出生後の手続きをされるときにご申請ください。
カテゴリ内 他の記事
- 2023年10月2日 一般不妊治療費助成事業(人工授精)について...
- 2023年10月2日 特定不妊治療費助成事業(体外受精・顕微授...
- 2022年5月30日 風しんの抗体検査・予防接種について
- 2021年3月30日 妊婦の方々へ(新型コロナウイルス感染症対...
- 2021年1月29日 平成28年1月から母子健康手帳交付のための...
- 2020年8月26日 こども医療費助成事業について