美里町橋梁長寿命化修繕計画について
更新日:2020年4月3日
2019年度現在、美里町が管理する橋梁が196橋架設されており、このうち、建設後50年
を経過する橋梁は、全体の28%(54橋)で、20年後の2039年には82%(160橋)に増加
していきます。
これらの高齢化を迎える橋梁群に対して、従来の『悪くなったら補修する』対処療法型
方式の維持管理を続けた場合、橋梁の修繕・架け替えに要する費用が増大することが懸念
されています。
そのため、老朽化による損傷が軽微なうちに予防的な修繕を行ったり、計画的に橋梁 の
更新を行い、橋梁維持に必要な費用の縮小や平準化を図るため美里町橋梁長寿命化修繕計
画を策定しました。
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2020年3月24日 美里町トンネル個別施設計画について
- 2022年8月26日 町内国・県・町道における交通規制一覧の掲...
- 2021年8月27日 8月13日からの大雨に伴う町内の道路【国道...
- 2021年6月21日 建設業退職金共済制度について
- 2021年4月22日 熊本県道路メンテナンス会議資料を掲載しま...
- 2020年9月24日 ご自宅の耐震性は大丈夫?
- 2019年11月12日 危険なブロック塀は撤去しましょう
- 2019年5月21日 美里町老朽危険空き家等除却促進事業
- 2019年3月20日 大規模盛土造成地マップ
- 2018年9月3日 ブロック塀の安全性を確保しましょう
- 2016年10月7日 申請書ダウンロード(建設課関連)
- 2013年4月18日 橋梁診断結果及び橋梁長寿命化修繕計画の公...