妊婦の方々へ(新型コロナウイルス感染症対策)
更新日:2020年4月14日
厚生労働省より、妊婦の方々へ向けた新型コロナウイルス感染症対策について、別紙のとおりお知らせがありました。
現時点では、妊娠後期に新型コロナウイルスに感染したとしても、経過や重症度は妊娠していない方と変わらないとされています。胎児のウイルス感染症例が海外で報告されていますが、胎児の異常や死産、流産を起こしやすいという報告はありません。過度な心配はいりませんが、こまめな手洗い等の日頃の感染予防対策を継続していただきますようお願いします。
チラシには妊婦の方への一般的な注意点、妊婦健診、発熱時の対応などについて記載してありますので、ご確認ください。
厚生労働省「新型コロナウイルスに関するQ&A」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2021年1月15日 県独自の緊急事態発令における町民のみなさ...
- 2020年4月22日 新型コロナウイルスに関するQ&A
- 2021年1月21日 新型コロナウイルス感染症の町内での発生状...
- 2021年1月7日 新型コロナウイルス感染症対策に係る熊本県...
- 2020年12月29日 美里町における新型コロナウイルス感染症の...
- 2020年12月15日 新型コロナウイルス感染症対策に係る熊本県...
- 2020年11月27日 平成28年1月から母子健康手帳交付のための...
- 2020年11月5日 新型コロナウイルス感染症の“いま”につい...
- 2020年11月5日 発熱等の症状がある場合の医療機関の受診に...
- 2020年10月27日 新型コロナウイルス感染症対策に係るリスク...