子育て世代包括支援センターを設置しました!
更新日:2023年4月1日
子育て世代包括支援センターとは
妊娠期から子育て期にわたるまでの相談窓口となる「美里町子育て世代包括支援センター」を令和5年4月1日に健康保険課に開設しました。保健師、管理栄養士が、妊娠中から子育て期まで安心して過ごせるよう切れ目なくサポートします。
こんなお悩みありませんか?
・初めての妊娠で不安
・赤ちゃんの準備はどうすればいいの?
・赤ちゃんが泣き止まなくて家事がうまくできない
・子どもと二人きりでイライラしてしまう
・おっぱいやミルク足りてるかな?体重増えてるかな?
・離乳食なかなか食べてくれない
・子どものこと、子育てのこと、どこに聞けばいいのかわからない など
様々な相談に応じます。お気軽にご相談ください。
【お問合せ】美里町役場 健康保険課 (健康支援係母子保健担当) 電話 0964-46-2113
カテゴリ内 他の記事
- 2021年3月30日 新型コロナウイルスに関するQ&A
- 2023年11月9日 後期高齢者医療歯科口腔健康診査について
- 2023年11月9日 後期高齢者医療健康診査について
- 2023年11月8日 国民年金からの耳寄りなお知らせ
- 2023年11月8日 国民年金保険料特例免除制度のご案内
- 2023年10月25日 国民健康保険案内
- 2023年10月19日 インフルエンザ予防接種費用の助成について
- 2023年10月3日 新型コロナウイルスワクチン令和5年秋開始...
- 2023年10月3日 ワクチンに関する相談窓口
- 2023年10月2日 一般不妊治療費助成事業(人工授精)について...
- 2023年10月2日 特定不妊治療費助成事業(体外受精・顕微授...
- 2023年8月14日 熊本健康アプリ「もっと健康!げんき!アップ...
- 2023年7月7日 会計年度任用職員(訪問看護師)を募集します...
- 2023年5月23日 美里町出産子育て応援給付金について
- 2023年5月10日 新型コロナウイルス感染症は「5類感染症」...