美里町鳥獣被害防止計画の策定について
更新日:2021年6月21日
美里町では、イノシシ、ニホンジカなどの鳥獣による農作物被害が増加していることから、 鳥獣被害防止特別措置法(鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止のための特別措置に関する法律)第4条に基づき美里町鳥獣被害防止計画を策定し、被害対策の強化を図っています。
美里町では、イノシシ、ニホンジカなどの鳥獣による農作物被害が増加していることから、 鳥獣被害防止特別措置法(鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止のための特別措置に関する法律)第4条に基づき美里町鳥獣被害防止計画を策定し、被害対策の強化を図っています。
【鳥獣被害防止計画の概要】
対象鳥獣
イノシシ、ニホンジカ、ニホンザル、カラス、アナグマ、アライグマ
捕獲の取り組み
・被害発生地域において、猟友会によるわな・銃器を用いた捕獲を実施していきます。
・わなの購入や狩猟免許取得の補助をおこないます。
被害防止対策
・侵入防止柵や電気柵の設置など、鳥獣の出没しにくい環境整備を支援します。
・県と連携して被害防止に関する普及啓発をおこないます。
計画の詳しい内容は次のファイルをご覧ください。
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2022年5月26日 美里町総合交流ターミナルPOSシステム更新...
- 2019年3月12日 ため池ハザードマップを作成しました
- 2022年8月8日 「つなぐ棚田遺産」に選定されました!!
- 2022年7月8日 未来につなぐふるさと応援事業(棚田地域保...
- 2022年7月8日 水田収益力強化ビジョンの公表について
- 2022年6月23日 蜜蜂を飼育される方へ
- 2022年6月21日 令和4年度がまだす里モン支援事業の2次募集...
- 2022年6月13日 経営継承・発展支援事業の要望調査について
- 2022年6月10日 災害に強い施設園芸づくり月間について
- 2022年6月6日 農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーシ...
- 2022年5月11日 青年等就農計画(認定新規就農者)制度につい...
- 2022年5月10日 令和4年度女性が変える未来の農業推進事業...
- 2022年4月15日 令和4年度水稲作業受託料金について
- 2022年4月7日 美里町有害獣被害防止対策事業補助金につい...
- 2022年3月22日 中山間地域等直接支払制度の超急傾斜農地保...