『美里町総合防災マップ』総合防災情報ページ
近年、全国各地で自然災害が頻発し甚大な被害が発生しています。
それらの災害に備え、美里町では平成30年に『美里町総合防災マップ』を作成し、各ご家庭にお配りしています。
また、本町ホームページでも公開しておりましたが、今回各種防災関連サイト等を含め総合防災情報ページとして掲載することにしました。町民の皆さまにおかれましては、非常時の対応や避難の判断等にご活用ください。
また、同時に掲載しました「マイタイムライン」は熊本県が推進しており、雨や台風などの自然災害から私たち自身を守るための防災行動計画です。あなたと家族の避難行動をあらかじめまとめておくことで、いざという時にあわてずに避難ができます。ガイドブックを見ながら「5段階の警戒レベル」や「美里町総合防災マップ」を確認して、シートを作成してみましょう。あなたが避難を開始する状況やタイミングである「避難スイッチ」がはっきりします。
町民の皆さんにおかれましては防災対策に、ぜひご活用ください。
【美里町総合防災マップ】
〇P1_『町民の皆さまへ』及び『索引』-P2_わが家の「防災・緊急情報」メモ(PDF 約827KB)
〇P3_防災対策&チェック-P4_非常時持ち出し品の準備&チェック(PDF 約703KB)
〇P11_防災対策-P12_自主防災組織(PDF 約939KB)
〇P13_特別警報をご存知ですか?-P14_防災に関する知識(PDF 約680KB)
〇P15_避難所の利用について-P16_避難所一覧(PDF 約546KB)
【マイタイムライン(防災行動計画)】を作ろう!
〇大雨や台風などに備えて、マイタイムライン(防災行動計画)を作ろう!
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/4/92429.html
【熊本県ホームページ】
◯熊本県防災情報ページ
◯『防災情報くまもと』
県内で発令中の避難情報をはじめ、気象・警戒情報や河川やダムの観測情報、地震情報など災害・防災に関する県内発令情報を確認できる「防災情報くまもと」を公開しております。災害時はもちろん、避難場所やハザードマップなど事前に確認できます。
【気象庁防災関連情報】気象庁ホームページ
◯美里町の防災情報
◯美里町の気象情報
◯美里町の警報・注意報
◯美里町のキキクル(危険度分布)
【国土交通省防災関連情報】河川関連情報リンク先含む
◯防災ポータル
「いのちとくらしをまもる防災減災」を一人ひとりが実行していくための防災情報ポータルサイトhttps://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/index.html
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2017年3月29日 美里町公共施設等マネジメント計画を策定し...
- 2023年1月25日 美里町職員人材育成システム導入・運用業務...
- 2022年12月27日 令和5・6年度 美里町入札参加資格審査申請...
- 2022年12月27日 美里町DX推進計画を策定しました
- 2022年12月23日 入札・契約に関する様式ダウンロード
- 2022年12月23日 美里町の財政情報をお知らせします
- 2022年12月14日 電子入札システムについて
- 2022年12月14日 入札参加資格審査申請の変更届について
- 2022年12月14日 一般競争入札における町有地(地目:畑)の売...
- 2022年11月28日 令和3年度美里町情報公開・個人情報保護制...
- 2022年11月16日 美里町総合防災マップ更新業務に係る公募型...
- 2022年10月28日 美里町地域防災計画(防災マップ)_防災マッ...
- 2022年10月20日 専門相談員による消費生活相談の実施につい...
- 2022年10月13日 令和4年度 建設工事発注予定について
- 2022年7月27日 息子を装うオレオレ詐欺への注意について