文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする
  • 日本語のページに戻る
  • English
  • 中文
  • 한국어
  • Português

前のページに戻る

【事業者向け】熊本県新型コロナウイルス感染症対応雇用維持奨励金について

更新日:2021年11月30日

<更新情報>

令和3年11月30日更新:申請期限が令和4年3月31日に延長されました。

 

 熊本県では、新型コロナウイルス感染症の影響により、従業員を休業させ雇用維持を図る事業主の負担を軽減するとともに、雇用維持の一層の推進を図るため、国の雇用調整助成金又は緊急雇用安定助成金の交付を受けた中小企業事業主等に対して、「熊本県新型コロナウイルス感染症対応雇用維持奨励金」を支給します。

支給対象者 

 令和2年(2020年)4月1日から令和4年(2022年)3月31日の緊急対応期間中において、新型コロナウイルス感染症の影響を受けたことを理由として、県内の事業所において従業員の休業等を実施したことにより、熊本労働局から雇用調整助成金又は緊急雇用安定助成金を受給した県内事業主(個人事業主含む)のうち、以下の(1)又は(2)を満たすもの

  1. 中小企業事業主(個人事業主含む)であるもの
  2. 資本金の額又は出資の総額が10億円未満であるもの。それらが定められていない場合は、常時使用する従業員の数は2,000人以下であるもの
支給額

 10万円(定額) ※1事業主につき、1回限り

 

申請方法及び補助内容など、詳しくは下記のURLよりご確認ください。

https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/62/87216.html (県HP)


追加情報

この記事には外部リンクが含まれています。


お問い合わせ

美里町役場 砥用庁舎 美しい里創生課
電話番号:0964-47-1111この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

各課代表電話番号

中央庁舎

代表電話 0964-46-2111
税務課 0964-46-2112
住民生活課 0964-46-2116
健康保険課 0964-46-2113
農業政策課 0964-46-2114
上下水道課 0964-46-2117
学校教育課 0964-46-2115

※総務課、会計課、議会事務局へは代表電話番号からお取り次ぎします。

砥用庁舎

代表電話 0964-47-1111
森づくり推進課 0964-47-1112
建設課 0964-47-1113
住民生活課 0964-47-1115
福祉課 0964-47-1116

※美しい里創生課、会計課へは代表電話番号からお取り次ぎします。




AIがご質問にお答えします