文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする
  • 日本語のページに戻る
  • English
  • 中文
  • 한국어
  • Português

前のページに戻る

発熱等の症状がある場合の医療機関の受診についてのお願い

更新日:2020年11月5日

発熱等の症状がある場合の医療機関の受診について

発熱等の症状があった場合、まずはかかりつけ医などに電話で相談しましょう!

今冬は、季節性インフルエンザと新型コロナウイルス感染症の同時流行の可能性があります。

そこで、発熱等の症状があった場合は、かかりつけ医や最寄りの医療機関等の身近な医療機関に必ず電話連絡のうえ受診していただきますようお願いします。

※発熱患者の受診等ができない場合は、他の診療・検査が可能な医療機関をご案内します。

受診相談

 

 

 

 

 

 

 

 

 

受診・相談する医療機関に迷う場合は?

かかりつけ医等がなく、相談する医療機関に迷う場合は、「発熱患者専用ダイヤル」にご連絡ください。

診療・検査が可能な医療機関をご案内しています。

ダイヤル



※受診に関すること以外の相談には、引き続き「熊本県新型コロナウイルス感染症専用窓口(096-300-5909)」が対応します。

 

参考:発熱等の症状がある場合の医療機関の受診についてのお願い(熊本県庁)


 


追加情報

この記事には外部リンクが含まれています。


お問い合わせ

美里町役場 中央庁舎 健康保険課
電話番号:0964-46-2113この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

  

カテゴリ内 他の記事

各課代表電話番号

中央庁舎

代表電話 0964-46-2111
税務課 0964-46-2112
住民生活課 0964-46-2116
健康保険課 0964-46-2113
農業政策課 0964-46-2114
上下水道課 0964-46-2117
学校教育課 0964-46-2115

※総務課、会計課、議会事務局へは代表電話番号からお取り次ぎします。

砥用庁舎

代表電話 0964-47-1111
森づくり推進課 0964-47-1112
建設課 0964-47-1113
住民生活課 0964-47-1115
福祉課 0964-47-1116

※美しい里創生課、会計課へは代表電話番号からお取り次ぎします。




AIがご質問にお答えします