文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする
  • 日本語のページに戻る
  • English
  • 中文
  • 한국어
  • Português

前のページに戻る

新型コロナワクチン接種証明書について

更新日:2021年1月4日

ワクチン接種証明書について

ワクチン接種証明書は12月20日からデジタル化されました。

スマートフォン専用アプリから申請できるようになり、スマートフォン上で二次元コード付き接種証明書(電子版)が発行されます。

スマートフォンをお持ちでない方や、紙媒体での接種証明書を希望される方は、引き続き、紙媒体でのワクチン接種証明書も申請可能です。

※国内用の接種事実の証明については、引き続き、接種の際に使用された予防接種済証も利用可能です。

スマートフォンでの申請方法

アプリダウンロードや操作方法ついては、こちら(PDF 約1MB)ご確認ください。

<ご利用に必要なもの>

1.マイナンバーカード

2.マイナンバーカードの券面入力補助用暗証番号(カード受取の際に設定した4桁の数字)

3.パスポート(海外用を発行する方のみ)

詳しくは、厚労省 新型コロナウイルス感染症 予防接種証明書(接種証明書)についてをご覧ください。

 

紙媒体での申請方法

申請は、窓口(中央庁舎 健康保険課)と郵送での方法があります。

12



※郵送の場合は、申請書(PDF 約72KB)をダウンロードのうえ、必要書類を美里町役場中央庁舎健康保険課までお送りください。

※代理人の場合は、委任状(PDF 約42KB) 代理人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)が必要です。

その他

 美里町に転入する前に、接種を済まされている場合は、転入前の住所地の市区町村に申請していただきますようお願いします。

 


追加情報

この記事には外部リンクが含まれています。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。
Adobe Readerダウンロード


お問い合わせ

美里町役場 中央庁舎 健康保険課
電話番号:0964-46-2113この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

各課代表電話番号

中央庁舎

代表電話 0964-46-2111
税務課 0964-46-2112
住民生活課 0964-46-2116
健康保険課 0964-46-2113
農業政策課 0964-46-2114
上下水道課 0964-46-2117
学校教育課 0964-46-2115

※総務課、会計課、議会事務局へは代表電話番号からお取り次ぎします。

砥用庁舎

代表電話 0964-47-1111
森づくり推進課 0964-47-1112
建設課 0964-47-1113
住民生活課 0964-47-1115
福祉課 0964-47-1116

※美しい里創生課、会計課へは代表電話番号からお取り次ぎします。




AIがご質問にお答えします