小児(5歳から11歳)のオミクロン株対応ワクチン接種について
小児(5歳から11歳)のオミクロン株対応ワクチン接種について
対象者
1・2回目接種を完了した5歳から11歳の小児ワクチンの種類
ファイザー社の5歳〜11歳用のオミクロン株対応2価ワクチン
※12歳以上のファイザー社のものに比べ、有効成分が1/3になっています。
接種回数
【基礎疾患がない小児】オレンジの部分
「令和4年度秋開始接種」として、今まで「オミクロン株対応ワクチン」を打っていない場合は、8月末までに「オミクロン株対応ワクチン」を1回接種できます。
【基礎疾患等がある小児】緑の部分 基礎疾患の種類についてはこちらをご覧ください。
(1)5月7日(日)までに「オミクロン株対応ワクチン」を1回接種した場合
→5月8日(月)以降は「令和5年度春開始接種」として、8月末までに更に1回接種できます。
(2)5月8日(月)以降に「オミクロン株対応ワクチン」を初めて接種する場合
→「令和5年度春開始接種」として、8月末までの間に1回接種できます。
接種券について
未使用の接種券(追加接種用)がある人→その接種券で接種が受けられます。
未使用の接種券(追加接種用)がない人→下記相談窓口の番号まで電話し、接種券を申請してください。
予約方法について
電話予約:0120-631-285 受付時間:月〜金(土日祝を除く)9時〜17時
インターネット予約:https://vaccine-yoyaku.jp/misato/
※インターネットの場合は、アクセス後、「令和5年春開始接種」のアイコンから入ってください。
(1)上記URLからアクセスし、以下の数字を入力し、「ログイン」ボタンを押してください。
ID:接種券番号10桁を半角数字で入力/パスワード:生年月日(西暦)の数字8桁を半角数字で入力
(2)ログイン後、接種希望日時や会場、ワクチンの種類などを指定し、予約してください。
接種場所
間部病院のみとなります。(隔週金曜日)
●美里町新型コロナウイルスワクチン専用相談窓口
☎46-2136(月曜日〜金曜日(祝日除く)9時から17時)
カテゴリ内 他の記事
- 2023年9月21日 新型コロナウイルスワクチン令和5年秋開始...
- 2023年5月18日 新型コロナウイルスワクチン令和5年春開始...
- 2023年4月18日 乳幼児(生後6か月〜4歳)接種について(令和6...
- 2022年10月11日 ワクチンに関する相談窓口
- 2022年5月27日 武田社ワクチン(ノババックス)接種会場の設...
- 2022年1月4日 新型コロナワクチン接種証明書について