熊本地震により被災した共同墓地の復旧にかかる補助事業について
更新日:2019年9月18日
【概要】
平成28年熊本地震による復興を図るため、熊本復興基金における「公共施設、地域コミュニティ施設等の復旧支援」内の「共同墓地復旧支援事業」として、共同墓地共有部分の原形復旧工事費に要する経費の一部を補助します。
【補助対象施設】
対象となるのは、平成28年熊本地震により被災した、地域や集落で管理している共同墓地です。ただし、地方公共団体、宗教法人、公益財団法人及び個人で管理している墓地は対象外になります。
【補助対象経費】
平成28年熊本地震後に実施し完了した、あるいはこれから実施する共有部分の復旧工事が対象になります。
(1)共有部分(通路、外構、水道施設、建築物等)の復旧工事
(2)共有部分又は他の所有者の区画に倒壊した墓石の移設工事
共有墓地内であっても、個人墓地等の損壊に対しての補助はありません。
【補助率】
補助率1/2、補助上限1,000万円の範囲以内で補助します。
【補助対象者】
上記施設を管理している管理組合、地域または集落等(共同墓地管理者)からの申請となります。
【手続きについて】
まずは、水道衛生課環境衛生係へ事前相談をお願いします。補助要件、事業の対象となる工事の範囲等の確認をいたします。必要に応じて現地への調査を行います。
また、補助金交付申請に必要な書類等のご説明をいたします。
カテゴリ内 他の記事
- 2020年6月17日 平成28年熊本地震義援金に係る申請期間等の...
- 2020年5月22日 「被災者生活再建支援金(加算支援金)」の申...
- 2019年6月11日 美里町復旧・復興計画実施計画及び進捗状況...
- 2019年5月17日 平成30年度住民税非課税世帯への義援金配分...
- 2019年3月29日 美里町の災害情報について
- 2019年3月28日 広報みさと号外一覧
- 2019年3月25日 平成28年熊本地震における住家被害世帯の配...
- 2019年1月30日 復旧・復興工事の進捗状況(平成30年12月末...
- 2018年3月16日 広報みさと号外一覧
- 2018年2月26日 半壊解体世帯への義援金配分について
- 2018年1月16日 復旧・復興工事の進捗状況(12月末現在)をお...
- 2017年11月22日 「すまいの再建」4つの支援策を紹介します
- 2017年11月17日 広報みさと号外一覧
- 2017年6月22日 美里町復旧・復興計画を策定しました
- 2017年4月13日 広報みさと号外一覧