美里町鳥獣被害防止計画の策定について
更新日:2023年8月18日
美里町では、イノシシ、ニホンジカなどの鳥獣による農作物被害が増加していることから、 鳥獣被害防止特別措置法(鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止のための特別措置に関する法律)第4条に基づき美里町鳥獣被害防止計画を策定し、被害対策の強化を図っています。
【鳥獣被害防止計画の概要】
対象鳥獣
イノシシ、ニホンジカ、ニホンザル、カラス、アナグマ、アライグマ
捕獲の取り組み
・被害発生地域において、猟友会によるわな・銃器を用いた捕獲を実施していきます。
・わなの購入や狩猟免許取得の補助をおこないます。
被害防止対策
・侵入防止柵や電気柵の設置など、鳥獣の出没しにくい環境整備を支援します。
・県と連携して被害防止に関する普及啓発をおこないます。
計画の詳しい内容は次のファイルをご覧ください。
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2023年11月16日 移住相談会について
- 2022年3月31日 ショートフィルム「恋スル 美里」
- 2022年3月31日 みさとフォトギャラリー