美里町空き家バンクに関する運用方法について
更新日:2017年7月1日
美里町空き家バンクでは、利用登録者(利用希望者で空き家バンクに登録された人)が行う物件の利用申込み(物件の購入又は賃借の交渉を希望する場合の申込み)が、同一の物件に対して重複することもあります。
その場合は、以下の方法により、利用申込者を決定することとしますので、ご了承ください。
利用申込者の決定方法
利用申込みを希望する物件の物件登録日から起算して15日が経過する日を基準日とし、当該基準日までに利用申込みが重複した場合は、抽選で利用申込者を決定するものとします。
なお、上記に規定する基準日までに利用申込みがなかった場合には、先着順で利用申込者を決定するものとします。
※利用申込者とは、物件の利用申込みを行ったことを当該希望物件の物件登録者に通知される者をいいます。(物件の所有者と売買又は賃貸借に関する交渉・契約を行うこととなる人です)
※抽選について:申込者が遠方在住である場合もありますので、抽選会(会合)は行わず、当該希望物件の所有者(物件登録者)によるくじびきで行います。
※基準日は、以下のとおりです。
持参での提出の場合:役場企画情報課窓口に持参・提出した日
郵送での提出の場合:消印日
留意事項
抽選や先着順での「利用申込者の決定」は、物件の売買、賃貸の「成約」を保障するものではありません。実際の交渉の際には、不動産業者による一定の審査等があることがあり、場合によっては交渉・成約ができないこともありますので、予めご了承ください。
カテゴリ内 他の記事
- 2022年8月5日 空き家バンクとは
- 2023年6月12日 登録物件一覧
- 2023年11月16日 空き家バンク奨励金
- 2022年3月31日 借りたい・買いたい方
- 2022年3月31日 貸したい・売りたい方