令和3年度(令和2年分) 「給与支払報告書」の提出について
更新日:2020年12月2日
給与支払者(法人・個人事業主)におかれましては、令和2年中に給与の支払いをした従業員等について、給与支払報告書を作成し、令和3年2月1日までに市町村に提出していただく必要があります。
美里町に提出が必要となる給与所得者(対象者)
令和3年1月1日現在、美里町に住所を有し、令和2年中に給与・報酬等を支払った従業員等
- 支払額の多少、在職・退職にかかわらず提出してください。
- 確定申告予定の方、収入が2,000万円を超える方、役員報酬の方、 パート・アルバイトの方、乙欄の方、年末調整未済の方、中途退職された方も含みます。
ご注意ください! 令和2年分から所得税の控除額等が変更となりました
- 給与所得控除に関する改正
- 基礎控除及び所得金額調整控除に関する改正
- 各種所得控除等を受けるための扶養親族等の合計所得金額要件等の改正
- ひとり親控除及び寡婦(寡夫)控除に関する改正 など
詳しくは 「令和2年分の年末調整(昨年と比べて変わった点)」(PDF 約1MB)
または 国税庁ホームページ「年末調整がよくわかるページ」 をご覧ください。
提出は「eLTAX(エルタックス)」が便利です
国と地方にそれぞれ提出義務のある給与支払い報告書・源泉徴収票を一括して、eLTAXで一元的に送信することができます。 〜eLTAXに送信すれば、必要な組織に自動的に振り分けられます〜
なお、平成31年に税務署に提出した平成30年分「給与所得の源泉徴収票」の枚数が100枚以上の給与支払者は、電子的方法による提出が法令上義務づけられています。
提出先
〒861-4492(専用郵便番号です。住所の記載が省略できます)
熊本県下益城郡美里町馬場1100番地
美里町役場 税務課
※ 窓口に直接提出される場合は、砥用庁舎総合窓口係および東部出張所でも受領します。
様式のダウンロード
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2018年12月25日 公売について
- 2021年2月5日 住民税申告および確定申告の相談会の開催に...
- 2021年1月22日 申請書ダウンロード(税務課:各種証明・閲覧...
- 2020年12月2日 町県民税特別徴収の推進について
- 2020年12月2日 申請書ダウンロード(税務課:軽自動車・臨時...
- 2020年11月19日 法人町民税について(税務課)
- 2020年10月20日 給与支払者(法人・個人事業主)のみなさまへ...
- 2020年10月19日 「記帳のしかた」の説明動画について
- 2020年10月2日 令和2年10月1日実施のたばこ税の手持品課税...
- 2020年10月2日 町たばこ税について
- 2020年9月3日 町税の電子申告(eLTAX:エルタックス)につい...
- 2020年7月30日 【中小企業者等向け】新型コロナウイルス感...
- 2020年6月29日 固定資産税(償却資産)の申告について
- 2020年6月23日 小型特殊自動車には必ずナンバープレートを
- 2020年6月23日 新型コロナウイルス感染症の影響による国民...