文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする
  • 日本語のページに戻る
  • English
  • 中文
  • 한국어
  • Português

前のページに戻る

小型家電の回収について

更新日:2023年10月13日

 美里町では、携帯電話などに含まれている貴金属を有効活用するため、国の認定事業者である(株)リネットジャパンと連携した小型家電の回収を行っています。

 貴重な資源のリサイクルにご協力をお願いします。

小型家電の回収方法

 小型家電の回収方法は以下のとおりです。

携帯電話・スマートフォン

 美里町役場住民生活課(両庁舎)に設置している回収ボックスに持参して入れる。

 ※回収ボックスに入れる前に職員にお声かけください。

 ※個人情報などは、ご自身で必ず消去してください。

その他の小型家電(パソコン・プリンターなど)

 宅配便による自宅回収。

 ※個人で申込みをしていただくと、宅配業者が自宅まで回収に伺います。

 ※自宅回収で、箱にパソコンが入っている場合(基準を満たしている場合)は、1,760円(税込)かかる回収料金が1箱分だけ無料となります。  

 申込方法や回収品目など詳しいことにつきましては、添付の資料をご確認ください。

小型家電の回収について(PDF 約598KB)


 


追加情報

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。
Adobe Readerダウンロード


お問い合わせ

美里町役場 中央庁舎 住民生活課
電話番号:0964-46-2116この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

各課代表電話番号

中央庁舎

代表電話 0964-46-2111
税務課 0964-46-2112
住民生活課 0964-46-2116
健康保険課 0964-46-2113
農業政策課 0964-46-2114
上下水道課 0964-46-2117
学校教育課 0964-46-2115

※総務課、会計課、議会事務局へは代表電話番号からお取り次ぎします。

砥用庁舎

代表電話 0964-47-1111
森づくり推進課 0964-47-1112
建設課 0964-47-1113
住民生活課 0964-47-1115
福祉課 0964-47-1116

※美しい里創生課、会計課へは代表電話番号からお取り次ぎします。




AIがご質問にお答えします