美里町電動式生ごみ処理機設置補助金について
更新日:2023年4月1日
美里町では、家庭から排出される生ごみの減量化及び資源化のため、町民の方に電動式生ごみ処理機の購入費の一部を補助しています。
詳しい内容は以下のとおりです。
補助対象
電動式生ごみ処理機の購入者
補助金の額
(1世帯に1基を限度とする)
町内業者から購入
1基につき購入金額の3分の1又は、18,000円のうち、低い額を上限として予算の範囲内で交付する。
町外業者から購入
1基につき購入金額の4分の1又は、14,000円のうち、低い額を上限として予算の範囲内で交付する。
補助の条件
- 美里町民であること。
- 町民税を滞納してないこと。
- 町が指定した電動式生ごみ処理機とする。
- 主に生ごみを堆肥化するなどの機能があるもの。生ごみを圧縮・脱水するだけのものは指定外。
申請に必要なもの
- 補助金交付申請書
- 購入店からの領収書の写し
- 購入した機器の保証書の写し
- 通帳の写し(振込口座番号が明記されているページ)
〜補助金申請から交付までのおおまかな流れ〜
- 役場中央庁舎住民生活課 環境政策係へ申請の相談。(対象機器、予算残額の確認などを行います。)
- 電動式生ごみ処理機の購入。
- 申請に必要なものを用意し、申請。
- 役場から交付決定通知が届いたら、補助金請求書に必要事項を記入し補助金請求。(手続き完了後に補助金交付となります。)
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2023年10月13日 小型家電の回収について
- 2023年9月27日 家電4品目の処分(廃棄)について
- 2023年9月27日 よくある質問
- 2023年9月27日 狂犬病予防注射について
- 2023年9月27日 犬の登録について
- 2023年9月27日 美里町ごみステーション整備費補助金につい...
- 2023年9月27日 プラスチック製容器包装の収集について
- 2023年9月27日 くまもとプラスチックスマート店の募集につ...
- 2023年9月27日 台風など荒天時のごみ収集について
- 2023年9月27日 犬・猫へのマイクロチップ装着の義務化につ...
- 2023年9月27日 ごみの分別辞典サイトを公開しました
- 2023年9月27日 ごみ出しルールブック(改訂令和3年度〜)
- 2023年9月27日 新型コロナウイルス感染症の更なる感染防止...
- 2023年9月27日 ごみの不法投棄について
- 2023年9月27日 令和5年度美里町一般廃棄物処理計画の策定...