パソコンボランティア指導者養成事業「障害者へのICT活用研修会」
更新日:2022年9月22日
公益財団法人 日本障害者リハビリテーション協会では、厚生労働省から、パソコンボランティア指導者養成事業を受託し、令和4年度「障害者へのICT活用研修会」を下記のとおり開催します。
くわしくは、こちら((公財)日本障害者リハビリテーション協会のホームページ)をご覧ください。
内容
障害者へのICT活用を目的とした研修を障害別カリキュラムにより実施する。
対象(以下の条件を満たす人)
・日常的にパソコンでワープロ操作、ホームページ閲覧、メール通信をしている人
・今後指導者として障害者へのICT支援の養成に携わる意欲のある人(障害の有無を問わない)
・通常研修に限り、スマートフォン、タブレットを利用したことのある人
研修科目の概要
通常研修(東京研修・大阪研修)
・障害全般
・マルチメディアが実現するアクセシビリティ
・発達障害
・視覚障害
・肢体障害
※ 通常研修の内容・お申し込みなどは、こちらをご覧ください。
特別研修
・マルチメディアDAISY製作研修(4回)
※ 特別研修の内容・お申し込みなどは、こちらをご覧ください。
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2023年6月6日 美里町やまびこ祭り花火打ち上げ業務委託に...
- 2023年6月6日 『第17回恋人の聖地プロポーズの言葉コンテ...
- 2023年6月5日 「地域おこし協力隊」を募集します!
- 2023年5月24日 「うと・うき・みさとスマートガイド」と ...
- 2023年4月6日 美里町総合防災マップが新しくなりました
- 2023年3月30日 会計年度任用職員(訪問看護師)を募集します...
- 2021年4月1日 特定農業用ため池及び防災重点農業用ため池...
- 2019年3月12日 ため池ハザードマップを作成しました
- 2017年3月29日 美里町公共施設等マネジメント計画を策定し...
- 2023年6月6日 町税・料金自動収納機購入について条件付き...
- 2023年6月6日 美里町拠点間等光専用回線利用サービス提供...
- 2023年6月5日 一般競争入札における質問回答について
- 2023年5月31日 町ホームページ広告掲載バナー募集について
- 2023年5月31日 広報みさと広告掲載募集について
- 2023年5月31日 ひとりで悩まず、身近な人や相談機関に話し...