文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする
  • 日本語のページに戻る
  • English
  • 中文
  • 한국어
  • Português

前のページに戻る

特定農業用ため池及び防災重点農業用ため池の指定とため池ハザードマップについて

更新日:2021年3月31日

特定農業用ため池及び防災重点農業用ため池の指定について

 

 このことにつきまして、令和2年12月25日に熊本県より特定農業用ため池及び防災重点農業用ため池として、下記添付の一覧表のとおり指定されましたので、お知らせ致します。

 防災重点農業用ため池とは、『決壊した場合の浸水区域に家屋や公共施設等が存在し、人的被害を与える恐れのあると都道府県知事が指定したため池』のことです。

 特定農業用ため池とは、『「防災重点農業用ため池」のうち、国または地方公共団体が所有するものを除いたため池』のことです。

 

 特定農業用ため池及び防災重点農業用ため池指定箇所一覧表

 ・特定農業用ため池及び防災重点農業用ため池指定箇所一覧表(PDF 約33KB)

 

ため池ハザードマップについて

 

 このことにつきまして、美里町にある51箇所のため池のうち25箇所が防災重点農業用ため池として指定されており、令和2年度で下記のとおり全ての防災重点農業用ため池のため池ハザードマップを作成しましたので、お知らせ致します。

 ため池ハザードマップとは、『規模の大きい地震によりため池の堤体が決壊した場合の氾濫解析を行い、被害予測、浸水範囲・浸水深、避難場所等の情報を掲載したもの』です。

 災害から身を守るためには、私たち一人ひとりが災害に対し、日頃から備えておくことが重要です。

 このマップを参考に、ため池災害時に迅速且つ状況に応じた避難行動ができるよう心掛けましょう。

※このマップは、想定をもとに作成したものであり、災害の状況によっては表示されている範囲以外においても、被害が発生する可能性があります。

※ため池ハザードマップの情報面について、令和2年度に避難情報が見直され、令和2年度作成分については、最新のものになっておりますが、平成30年度以前のものについては、一部の情報(避難情報)が古い情報のままになっておりますので、ご注意下さい。

 

 内の浦ため池(平成28年度作成)

 ・内の浦ため池地形図(PDF 約3MB)

 ・内の浦ため池情報面(PDF 約2MB)

 権正(旧興正寺)・勢井(1)・勢井(2)ため池(平成28年度作成)

 ・権正(旧興正寺)・勢井(1)・勢井(2)ため池地形図(PDF 約3MB)

 ・権正(旧興正寺)・勢井(1)・勢井(2)ため池情報面(PDF 約2MB)

 池の平ため池(平成29年度作成)

 ・池の平ため池地形図(PDF 約3MB)

 ・池の平ため池情報面(PDF 約2MB)

 古堤(小筵)ため池(平成29年度作成)

 ・古堤(小筵)ため池地形図(PDF 約3MB)

 ・古堤(小筵)ため池情報面(PDF 約2MB)

 萱野鶴ため池(平成30年度作成)

 ・萱野鶴ため池地形図(PDF 約2MB)

 ・萱野鶴ため池情報面(PDF 約2MB)

 山の坊ため池(平成30年度作成)

 ・山の坊ため池地形図(PDF 約2MB)

 ・山の坊ため池情報面(PDF 約2MB)

 山口堤・古堤(馬場)ため池(平成30年度作成)

 ・山口堤・古堤(馬場)ため池地形図(PDF 約3MB)

 ・山口堤・古堤(馬場)情報面(PDF 約2MB)

 恵下第二ため池(令和2年度作成)

 ・恵下第二ため池地形図(PDF 約995KB)

 ・恵下第二ため池情報面(PDF 約877KB)

 新堤(佐俣)ため池(令和2年度作成)

 ・新堤(佐俣)ため池地形図(PDF 約1MB)

 ・新堤(佐俣)ため池情報面(PDF 約880KB)

 新堤(馬場)ため池(令和2年度作成)

 ・新堤(馬場)ため池地形図(PDF 約1MB)

 ・新堤(馬場)ため池情報面(PDF 約878KB)

 扇の平・鳥越第一ため池(令和2年度作成)

 ・扇の平・鳥越第一ため池地形図(PDF 約1MB)

 ・扇の平・鳥越第一ため池情報面(PDF 約887KB)

 道面堤ため池(令和2年度作成)

 ・道面堤ため池地形図(PDF 約1MB)

 ・道面堤ため池情報面(PDF 約878KB)

 白石野ため池(令和2年度作成)

 ・白石野ため池地形図(PDF 約1MB)

 ・白石野ため池情報面(PDF 約876KB)

 有安第一・有安第二ため池(令和2年度作成)

 ・有安第一・有安第二ため池地形図(PDF 約979KB)

 ・有安第一・有安第二ため池情報面(PDF 約887KB)

 大野ため池(令和2年度作成)

 ・大野ため池地形図(PDF 約2MB)

 ・大野ため池情報面(PDF 約2MB)

 桑野ため池(令和2年度作成)

 ・桑野ため池地形図(PDF 約2MB)

 ・桑野ため池情報面(PDF 約2MB)

 小崎ため池(令和2年度作成)

 ・小崎ため池地形図(PDF 約2MB)

 ・小崎ため池情報面(PDF 約2MB)

 入江谷(旧)・下田ため池(令和2年度作成)

 ・入江谷(旧)・下田ため池地形図(PDF 約2MB)

 ・入江谷(旧)・下田ため池情報面(PDF 約2MB)

 内山(西)・内山(東)ため池(令和2年度作成)

 ・内山(西)・内山(東)ため池地形図(PDF 約2MB)

 ・内山(西)・内山(東)ため池情報面(PDF 約2MB)


追加情報

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。
Adobe Readerダウンロード


お問い合わせ

美里町役場 中央庁舎 農業政策課
電話番号:0964-46-2114この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

各課代表電話番号

中央庁舎

代表電話 0964-46-2111
税務課 0964-46-2112
住民生活課 0964-46-2116
健康保険課 0964-46-2113
農業政策課 0964-46-2114
上下水道課 0964-46-2117
学校教育課 0964-46-2115

※総務課、会計課、議会事務局へは代表電話番号からお取り次ぎします。

砥用庁舎

代表電話 0964-47-1111
森づくり推進課 0964-47-1112
建設課 0964-47-1113
住民生活課 0964-47-1115
福祉課 0964-47-1116

※美しい里創生課、会計課へは代表電話番号からお取り次ぎします。




AIがご質問にお答えします