新型コロナウイルス感染症に関する偏見や差別をなくそう!
更新日:2020年8月14日
県内において新型コロナウイルス感染症が広がる中、不安や偏見により、感染者やその家族等への誹謗中傷やいじめ、差別的な対応といった人権侵害の発生が心配されます。
また、憶測や不確かなデマがSNS等で拡散されることで、いわれのない差別や偏見を受ける人が発生したり、医療機関や保健所などに問い合わせが殺到し、本来必要な業務が停滞したりするなど、社会が混乱するような事態が発生しています。
次の2点について、強くお願いします。
感染された方やご家族、職場の知人の方などに対する誹謗中傷や嫌がらせ、不当な扱いなどの差別的な対応を絶対されないようお願いします。
憶測やデマを拡散することなく、正確な情報に基づいて、人権に配慮した冷静な行動をとってください。
また、次のようなことを心がけるようお願いします。
- ネット上の誤った情報に惑わされない
- 不確かな情報は決してSNSなどで広めない
- 国や県、市町村が発信する正確な情報を入手する
- 正確な情報に基づいて行動する
人権に関する相談について
新型コロナウイルス感染症に関連した人権侵害による相談窓口は、下記熊本県のホームページに掲載されています。
熊本県ホームページ
【新型コロナウイルス感染症に関連した人権の配慮について】
https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_31429.html追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2021年2月19日 美里町教育委員会から会計年度任用職員を募...
- 2020年11月27日 町内飲食店等に感染防止対策アドバイザーを...
- 2019年3月12日 ため池ハザードマップを作成しました
- 2017年3月29日 美里町公共施設等マネジメント計画を策定し...
- 2021年2月22日 美里町の観光PR動画ができました!!
- 2021年2月22日 消防用積載車売却について
- 2021年2月16日 美里町産業連携新組織設立支援等業務委託に...
- 2021年2月8日 障害基礎年金等を受給しているひとり親のご...
- 2021年2月8日 【事業者向け】新型コロナウイルス対策支援...
- 2021年2月5日 住民税申告および確定申告の相談会の開催に...
- 2021年2月5日 熊本連携中枢都市圏地球温暖化対策実行計画...
- 2021年2月4日 令和2年度金木川水質検査結果を掲載します
- 2021年2月4日 「くすのき平団地」2区画 随時募集中!
- 2021年2月4日 【恋人の聖地】とくナビラッキープレゼント...
- 2021年2月3日 「オシャレな美里★撮ってみる!キャンペー...