文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする
  • 日本語のページに戻る
  • English
  • 中文
  • 한국어
  • Português

前のページに戻る

水道管の凍結にご注意ください

更新日:2022年11月30日

気温が氷点下を下回ると水道管が凍結しやすくなります。
・ 水道管がむき出しになっているところ
・ 水道管が日陰にあるところ
・ 風当たりの強い戸外にある水道管
は特に注意が必要です。

気象予報などに注意して、水道管を凍結から守りましょう。

凍結防止のポイント
・露出した配管は、保温材を巻いてください。
・おやすみ前に、蛇口を少し開けておいてください。

もし凍結してしまったら…
 タオルや布をかぶせ、その上からゆっくりと「ぬるま湯」をかけてとかします。
 (急に熱湯をかけると、水道管が破裂することがありますので注意してください。)

水道管が破裂してしまったら
・ メーターボックス内の止水栓を閉め役場にご連絡ください。

 


お問い合わせ

美里町役場 中央庁舎 上下水道課
電話番号:0964-46-2117この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

各課代表電話番号

中央庁舎

代表電話 0964-46-2111
税務課 0964-46-2112
住民生活課 0964-46-2116
健康保険課 0964-46-2113
農業政策課 0964-46-2114
上下水道課 0964-46-2117
学校教育課 0964-46-2115

※総務課、会計課、議会事務局へは代表電話番号からお取り次ぎします。

砥用庁舎

代表電話 0964-47-1111
森づくり推進課 0964-47-1112
建設課 0964-47-1113
住民生活課 0964-47-1115
福祉課 0964-47-1116

※美しい里創生課、会計課へは代表電話番号からお取り次ぎします。




AIがご質問にお答えします