令和5年度最適化活動の目標の設定等について
更新日:2023年5月10日
農業委員会は、農地の集積、遊休農地の解消、新規参入の促進といった農地等の利用の最適化の推進に係る活動(以下「最適化活動」という)を実施することとされています。
美里町農業委員会では、令和5年4月10日に開催された農業委員会総会において、令和5年度最適化活動の目標を設定しましたので、公表します。
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2023年11月28日 令和6年第1回美里町農業委員会総会申請受付...
- 2023年8月8日 新しい農業委員を紹介します。
- 2023年7月12日 農地を取得する際の下限面積が廃止されまし...
- 2023年7月11日 令和5年度水稲作業受託料金について(参考)...
- 2023年6月19日 農地の競売、公売について(買受適格証明)
- 2023年1月30日 農業委員会議事録
- 2021年8月26日 人・農地プラン工程表の変更について
- 2021年6月4日 点検・評価・活動計画
- 2021年4月22日 農地法第4条・第5条(農地転用)について
- 2021年4月22日 農地法第3条許可(農地の耕作目的での権利移...
- 2021年4月21日 農地形状変更について
- 2020年6月24日 点検・評価・活動計画
- 2020年4月23日 農業委員会総会に伴う申請受付締切日の変更...
- 2019年6月26日 点検・評価・活動計画
- 2019年5月8日 農地法 3条・4条・5条関係申請書様式一覧...