【療育支援】子育ての悩み、気になることはありませんか?
更新日:2022年11月24日
療育とは、すべての子どもたちの育ちを支える”丁寧な子育て”です。
熊本県および宇城地域療育ネットワーク会議(支援連携会議)では、宇城地域における療育に関するリーフレットおよびパンフレットを作成しました。ぜひご活用ください。
・療育支援体制(ライフステージに応じた総合的支援)
・療育に関するQ&A
・用語の定義
・宇城管内市町、宇城地域療育センターの問い合わせ先 など
・障がい児支援(サービス)の利用の仕方
・相談支援事業所の紹介
・通所支援事業所の紹介
・県の機関
・療育の事例
県の機関など(ホームページの紹介)
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2023年11月20日 障がい者相談会の開催について
- 2023年8月10日 ひとりで悩まず、身近な人や相談機関に話し...
- 2023年8月10日 「熊本県こころの悩み電話相談」の開設につ...
- 2023年6月9日 「支え合う熊本」特設サイトの開設について
- 2023年5月16日 【ひきこもり】 地域支援センター「ゆるこ...
- 2023年3月17日 県自死遺族支援事業(相談会など)について
- 2023年2月10日 宇城圏域障がい者基幹相談支援センター「き...
- 2023年2月10日 宇城圏域障害者虐待防止センターについて
- 2022年11月17日 【依存症】 電話相談・相談会など
- 2022年9月6日 自動車事故被害者に対する支援制度について
- 2022年8月22日 熊本県自死遺族へのピアサポート事業(案内)...