新型コロナウイルス感染症の“いま”についての10の知識(2020年10月時点)
更新日:2020年11月6日
新型コロナウイルス感染症の“いま”についての10の知識(2020年10月時点)
新型コロナウイルス感染症については、ウイルスや感染症の性質が徐々に明らかとなっており、ウイルス感染が起こりやすい状況やそれに対する対策が分かってきています。また、検査方法の充実、有効な治療方法についても新たな知見が得られています。
今回、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会から、新しい10の知見をとりまとめた資料を示されたので、お知らせします。
1.日本では、どれくらいの人が新型コロナウイルス感染症と診断されていますか。
2.新型コロナウイルス感染症と診断された人のうち、重症化する人や死亡する人はどれくらいですか。
3.新型コロナウイルス感染症と診断された人のうち、重症化しやすいのはどんな人ですか。
4.海外と比べて、日本で新型コロナウイルス感染症と診断された人の数は多いのですか。
5.新型コロナウイルスに感染した人が、他の人に感染させる可能性がある期間はいつまでですか。
6.新型コロナウイルス感染症と診断された人のうち、どれくらいの人が他の人に感染させていますか。
7.新型コロナウイルス感染症を拡げないためには、どのような場面に注意する必要がありますか。
※新型コロナウイルス感染防止のため、5つの場面を避けることは特に重要です。
8.新型コロナウイルス感染症を診断するための検査にはどのようなものがありますか。
9.新型コロナウイルス感染症はどのようにして治療するのですか。
10. 新型コロナウイルスのワクチンは実用化されているのですか。
参考:新型コロナウイルス感染症の“いま”についての10の知識(2020年10月時点)
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2020年4月22日 新型コロナウイルスに関するQ&A
- 2021年3月8日 新型コロナウイルス感染症対策に係る熊本県...
- 2021年3月1日 食品適正表示推進者講習会のおしらせ
- 2021年2月19日 新型コロナウイルス感染症対策に係る皆様へ...
- 2020年11月5日 発熱等の症状がある場合の医療機関の受診に...
- 2020年10月27日 新型コロナウイルス感染症対策に係るリスク...
- 2020年6月24日 【COCOA】新型コロナウイルス接触確認アプ...
- 2020年6月24日 風しんの追加的対策について(昭和37年度〜...
- 2020年6月24日 風しんの抗体検査・予防接種について
- 2020年6月23日 こどもの予防接種について
- 2020年6月3日 新型コロナウイルスを想定した「新しい生活...
- 2020年5月28日 【緊急事態宣言解除】「新しい生活様式」の...
- 2020年5月21日 こんな方はご注意ください!(新型コロナウイ...
- 2020年5月15日 献血に関する重大なお知らせ
- 2020年4月21日 布製マスクの一住所あたり2枚配布について