「熊本こころの電話」 受付時間の短縮 について
更新日:2023年4月7日
「熊本こころの電話」では自殺予防などにつなげる電話相談を受付けていますが、令和5年4月1日から下記のとおり相談時間を短縮しました。ひとりで悩まず、電話で相談してください。
相談先
熊本こころの電話(公益社団法人熊本県精神保健福祉協会が運営)
電話番号
096-285-6688
相談受付時間
●変更前 午前11時〜午後10時(年中無休)
●変更後 午前11時〜午後6時30分(年中無休)
カテゴリ内 他の記事
- 2023年9月20日 重度心身障がい者医療助成制度について
- 2023年9月14日 ひとりで悩まず、相談しましょう
- 2023年8月17日 くまもとハートウィーク「くまもと障がい者...
- 2023年8月10日 ひとりで悩まず、身近な人や相談機関に話し...
- 2023年8月10日 「熊本県こころの悩み電話相談」の開設につ...
- 2023年7月10日 障がい者相談会の開催について
- 2023年7月3日 「鹿児島障害者職業能力開発校」令和6年度...
- 2023年6月29日 【重度心身障がい者医療】すべての公費負担...
- 2023年5月20日 障害児福祉手当について
- 2023年5月20日 特別障害者手当について
- 2023年5月20日 特別児童扶養手当について
- 2023年5月19日 有料道路における障がい者割引制度の見直し...
- 2023年5月16日 【ひきこもり】 地域支援センター「ゆるこ...
- 2023年3月27日 令和5年4月からの児童扶養手当などの手当額...
- 2023年3月17日 県自死遺族支援事業(相談会など)について