平成31・32年度 美里町入札参加資格審査申請(指名願い)の受付について
美里町が発注する「建設工事」「測量・建設コンサルタント業務等」の2部門により入札参加資格審査申請書の受付を行いますので、入札に参加を希望される方は、別添の提出要領を参照の上、次により申請書を提出してください。
※電子入札システムを導入しており、電子入札システムへの登録が必要となります。未登録者は入札に参加することができませんので、まだお済みでない場合は併せて手続きをお願い致します。
※熊本県が実施していました入札参加資格審査申請の電子申請共同受付につきましては、廃止となりました。美里町では独自に入札参加資格審査申請を受付致しますのでご注意ください。
申請要領
平成31・32年度 美里町入札参加者資格審査申請要領【建設工事】(WORD 約69KB)
平成31・32年度 美里町入札参加者資格審査申請要領【コンサル】(WORD 約58KB)
申請の受付
申請の方法
郵送、持参のいずれか。
受付期間及び提出先
(1)郵送の場合
○受付期間 平成31年1月10日(木)から平成31年2月28日(木)まで
※当日消印有効
○提 出 先 〒861-4492
熊本県下益城郡美里町馬場1100番地
美里町役場中央庁舎 総務課行革管財係
(2)持参の場合
○受付期間 平成31年1月10日(木)から平成31年2月28日(木)まで
○受付時間 午前9時00分から正午まで
及び午後1時00分から午後4時00分まで
○受付場所 美里町役場中央庁舎 総務課行革管財係
美里町指定様式
入札については基本的に電子入札システムを介して実施します。未登録の方は下記ページをご確認いただき、必要な手続きをお願いします。なお、すでに登録をされている場合は手続き不要です。
建設工事
[建設工事]申請書一式【第1〜13号】(EXCEL 約947KB)
※電子入札システム利用届・変更届様式含む
測量・建設コンサルタント業務等
[コンサル]申請書一式【第1〜10号】(EXCEL 約847KB)
※電子入札システム利用届・変更届様式含む
入札参加資格の有効期間
平成31年4月1日から平成33年3月31日まで(2年間)
入札参加資格申請事項の変更について
申請事項に変更がある場合は変更届を提出してください。
納税証明書のオンライン請求について
宇土税務署より、e-Taxを使った納税証明書のオンライン請求の周知のお願いがありました。
詳しくはチラシを添付しておりますので、ぜひご利用ください。
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2021年2月25日 入札結果の公表(令和2年度分〜)
- 2021年2月1日 平成31・32年度 美里町小規模工事等契約希...
- 2021年2月1日 令和3・4年度 美里町小規模工事等契約希望...
- 2021年1月28日 令和3・4年度 美里町入札参加資格審査申請...
- 2021年1月13日 電子入札システムについて
- 2020年9月1日 建設工事の最低制限価格について
- 2020年3月26日 入札結果の公表(平成30年度〜令和元年度分)...
- 2020年2月13日 両庁舎複写機賃貸借及び保守業務委託の入札...
- 2020年1月27日 役場庁舎および小中学校の電力需給(条件付...
- 2019年9月2日 様式ダウンロード(インターネット公有財産...
- 2019年8月26日 落札後の手続(動産)
- 2019年6月7日 インターネット公有財産売却
- 2019年5月27日 インターネット公有財産売却の流れ
- 2019年3月28日 落札後の手続(不動産)
- 2019年3月28日 落札後の手続(自動車)