災害に強い施設園芸づくり月間について
更新日:2022年6月10日
農林水産省では、近年の台風や大雪といった災害により、多くの園芸施設が被災したことをうけ、毎年台風前の6月と降雪前の11月を「災害に強い施設園芸づくり月間」と定めています。
災害に強い施設園芸づくり月間に伴い、国・県より資料の提供がありましたので、下記の資料をご覧になり、園芸施設の被害防止にお役立て下さい。
1. 災害に強い施設園芸づくり月間について(PDF 約180KB)
2. パイプハウスの構造強化対策について(PDF 約4MB)
4. チェックリストと農業用BCPについて(PDF 約1MB)
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2023年11月27日 第6回美里米食味コンクール審査結果
- 2023年11月8日 令和6年度農業関係補助事業の要望調査につ...
- 2023年8月15日 水田収益力強化ビジョンの公表について
- 2023年8月8日 新しい農業委員を紹介します。
- 2023年7月12日 農地を取得する際の下限面積が廃止されまし...
- 2023年6月22日 新規参入者に対する貸付等を行うことについ...
- 2023年4月25日 美里町有害獣被害防止対策事業補助金につい...
- 2023年4月24日 農振除外について
- 2023年4月19日 みどりの食料システム法に基づく環境負荷低...
- 2023年4月17日 「農地等の利用の最適化の推進に関する指針...
- 2023年4月3日 人・農地プランの公表について
- 2023年2月8日 令和4年度お米食味コンクールの参加・審査...
- 2022年7月27日 美里の山除間伐推進事業実施要領一部改正に...
- 2021年11月10日 熊本県中山間農業モデル地区支援事業(涌井...
- 2021年7月5日 第4次高収益作物次期作支援交付金について