高収益作物次期作支援交付金について
新型コロナウイルス感染症の発生により、売り上げが減少する等の影響を受けた高収益作物(野菜・果樹・花き・茶)について、次期作に向けて取り組む農家の方を対象に以下の制度が設けられました。
1.対象者
・令和2年度2月〜4月の間に野菜・果樹・花き・茶について出荷実績または廃棄等により出荷できなかった方
・収入保険や農業共済等のセーフティネットに加入している、または加入を検討している方
2.支援内容
(1)次期作に前向きに取り組む生産者への支援
高収益作物の次期作において、次の取り組みのうち2つ以上を実施するほ場に対して交付
<取り組み内容>
ア.生産・流通コストの削減に資する取り組み (機械導入等)
イ.生産性・品質向上に要する資材等に資する取り組み(品種や肥料の導入等)
ウ.土づくり・排水対策等作柄安定に資する取り組み(堆肥散布や土壌改良等)
エ.作業環境の改善に資する取り組み(労働安全講習会等への参加)
オ.事業継続計画の策定
<交付単価>
10アールあたり55,000円
(2)需要促進に取り組む生産者への支援
高収益作物の次期作において、次の取り組みを実施するほ場に対して交付
<取り組み内容>
ア.新たに直販等を行うためのホームページ作成等の環境整備
イ.新品種・新技術の導入に向けた取り組み
ウ.新たに海外の残留農薬基準への対応、または有機農業、GAP等の取り組み
<交付単価>
10アールあたり22,000円×取り組み数
3.申請について
申請書は美里町役場中央庁舎経済課に用意しておりますので、申請の際は役場中央庁舎まで来庁ください。
また、申請受付期間は6月22日(月)〜7月8日(水)となっております。
4.お問合せ先
美里町役場経済課農政係 0964-46-2114
カテゴリ内 他の記事
- 2020年7月13日 高収益作物次期作支援交付金の申請受付延長...
- 2020年7月9日 水田フル活用ビジョンの公表について
- 2020年6月24日 点検・評価・活動計画
- 2020年4月23日 農業委員会総会に伴う申請受付締切日の変更...
- 2020年4月16日 新型コロナウイルス感染症の影響による農林...
- 2020年3月18日 美里町の特産品
- 2020年3月11日 農振除外について
- 2017年11月22日 鳥獣被害防止総合対策交付金事業評価につい...
- 2017年6月13日 美里町鳥獣被害防止計画の策定について
- 2016年3月30日 担い手農地集積促進補助金について