公共施設等マネジメントへの取り組みについて
取り組みの背景
日本の公共施設やインフラ(道路や水道など)は高度成長期以降に集中的に整備されており、今後、老朽化が進み、大規模改修や建て替えに要する経費が大きな財政負担になることが全国的に懸念されています。美里町においても、建築後30年を経過する公共施設が約5割となっており、老朽化が進んでいます。また、少子高齢化や個人のライフスタイルの変化などに伴い、公共施設等に対する住民のニーズもこれまでと異なってきている現状です。
このような公共施設やインフラを取り巻く環境の変化を踏まえ、公共施設等の現状や課題を全体的に把握し、長期的かつ計画的に管理・活用することで、適切な公共サービスの提供と安定した財政運営を両立させるため公共施設等マネジメントへの取り組みを開始しました。
築年別延床面積
美里町の公共施設等マネジメントの取り組み
平成27年8月に、町長を委員長とする「美里町公共施設等マネジメント検討委員会」を設置し、「美里町公共施設等マネジメント計画」の策定に着手しました。
策定スケジュール
「美里町公共施設白書」の作成
平成28年4月に、本町所有の公共施設の現状をまとめた「美里町公共施設白書」を作成しました。
※公共施設白書公表ページ(平成28年5月23日公表)⇒「美里町公共施設白書を作成しました」
「美里町公共施設等マネジメント計画」の策定
公共施設マネジメントの実施に向けて、今後の本町の公共施設等に関する基本的な考え方をまとめた「美里町公共施設等マネジメント計画」を平成28年度に策定しました。
年月 | 経過 |
平成27年10月 | 第1回美里町公共施設等マネジメント検討委員会 |
平成27年10月 〜平成27年11月 | 町政座談会 ※座談会時資料「美里町公共施設等マネジメント計画について(PDF 約739KB)」 |
平成28年3月 | 第2回美里町公共施設等マネジメント検討委員会 |
平成28年4月 | 「美里町公共施設白書」作成 |
平成28年6月 | 「美里町公共施設白書」に対するパブリックコメントの募集 ※町内各主要施設(8個所)へのポスターセッション実施 |
平成28年6月 | 町民アンケート調査の実施 対象者:住民基本台帳18歳以上の町民2,000人 ※町民アンケート実施結果ページ |
平成28年8月 | 第3回美里町公共施設等マネジメント検討委員会 |
平成28年9月 | 第1回検討部会(ワークショップ)開催 |
平成28年10月 | 美里町公共施設等マネジメント計画職員研修会 講師:一般財団法人 建築保全センター 公共建築マネジメント研究センター主任研究員 池澤 隆三氏 |
平成28年10月 | 第4回美里町公共施設等マネジメント検討委員会 |
平成28年11月 | 第2回検討部会(ワークショップ)開催 |
平成29年1月 | 第5回美里町公共施設等マネジメント検討委員会 ※美里町公共施設等マネジメント計画(案)作成 |
平成29年2月 | 「美里町公共施設等マネジメント計画(案)」に対するパブリックコメントの実施 ※町内各主要施設(8個所)へのポスターセッション実施 ※パブリックコメント実施結果ページ |
平成29年3月 | 第6回美里町公共施設等マネジメント検討委員会 「美里町公共施設等マネジメント計画」策定 ※計画公表ページ
|
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2017年3月29日 美里町公共施設等マネジメント計画を策定し...
- 2023年12月5日 美里町DX推進計画を策定しました
- 2023年5月15日 美里町企業立地促進条例を制定しました
- 2023年4月3日 人・農地プランの公表について
- 2022年7月14日 ふるさと名物応援宣言を発表しました!
- 2022年6月29日 「美里町人口ビジョン」と「美里町まち・ひ...
- 2022年5月2日 美里町空家等対策計画を策定しました
- 2022年1月7日 美里町公共施設等マネジメント計画(改訂案)...
- 2021年10月1日 美里町第2次振興計画後期基本計画を策定し...
- 2020年3月3日 美里町下水道事業経営戦略を策定しました
- 2020年1月15日 美里町生活排水処理基本計画を策定しました
- 2018年4月9日 美里町復興まちづくり計画の策定について
- 2017年4月1日 美里町公共施設白書について
- 2017年1月17日 公共施設のあり方に関するアンケート調査を...
- 2013年1月25日 特定事業主行動計画(後期計画)の策定及び...