介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算の計画等の提出について =事業者向け情報=
令和4年度分の計画書等について
関係様式
・別紙様式2(処遇改善計画書)(EXCEL 約295KB)
・別紙様式3(実績報告書)(EXCEL 約187KB)
・別紙様式4(変更に係る届出書)(EXCEL 約22KB)
・別紙様式5(特別な事情に係る届出書)(EXCEL 約24KB)
・実績報告書(記入例)(EXCEL 約190KB)
・介護保険最新情報Vol.1136(PDF 約3MB)
令和5年度分の計画書等について
関係様式
・別紙様式2(処遇改善計画書)(EXCEL 約341KB)
・別紙様式3(実績報告書)(EXCEL 約181KB)
・別紙様式4(変更に係る届出書)(EXCEL 約22KB)
・別紙様式5(特別な事情に係る届出書)(EXCEL 約24KB)
・処遇改善計画書(記入例)(EXCEL 約346KB)
・実績報告書(記入例)(EXCEL 約184KB)
・介護保険最新情報Vol.1133(PDF 約2MB)
・別添(概要)(PDF 約794KB)
処遇改善計画書の提出について
令和5年4月又は5月から処遇改善加算等を算定する事業者の提出期限は令和5年4月15日です。なお、年度途中から新たに処遇改善加算等を算定する事業者の提出期限は、加算算定を開始する月の前々月の末日です。
新規・加算区分変更の場合は、「介護給付費算定に係る体制等に関する届出書」及び「介護給付費等算定に係る体制状況一覧表」を提出してください。また、届出内容に変更が生じた場合は、変更に係る届出書も提出してください。
実績報告書について
処遇改善加算等を算定した事業者は、各年度における最終の加算の支払いがあった月の翌々月の末日までに、介護職員処遇改善実績報告書等を提出してください。令和5年3月サービス提供分の報酬支払月(令和5年5月)の翌々月末は令和5年7月31日です。
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2023年11月9日 後期高齢者医療歯科口腔健康診査について
- 2023年11月9日 後期高齢者医療健康診査について
- 2023年11月8日 国民年金からの耳寄りなお知らせ
- 2022年10月5日 美里町介護予防・日常生活支援総合事業 =...
- 2022年7月25日 介護保険 各種申請様式ダウンロード
- 2022年3月28日 住宅改修費支給制度について
- 2022年3月28日 福祉用具購入費支給制度について
- 2022年2月14日 介護保険負担限度額認定について
- 2021年6月8日 後期高齢者医療被保険者の医療費が高額にな...
- 2021年6月1日 後期高齢者医療制度に関する申請書・様式
- 2021年3月24日 後期高齢者医療保険料について
- 2020年5月14日 介護保険における住所地特例について
- 2020年4月1日 はり、きゅう及びあん摩マッサージ指圧施術...
- 2019年2月21日 【熊本県司法書士会】「相続センター」のお...
- 2018年5月11日 要介護認定申請について(介護保険事業所向...