息子を装うオレオレ詐欺への注意について
更新日:2022年7月27日
昨日(7月26日)、宇城警察署管内の高齢者宅に実際の息子の名前を名乗る男性からオレオレ詐欺の予兆電話があっています。
詐欺被害に遭わないために
〇一旦電話を切り、子どもに電話して確認する
〇1人で判断せず、家族や警察に相談する
〇在宅時でも留守番電話に設定する
などの防犯対策をお願いします。
この記事を見られた方は、ご家族やご近所、お知り合いの方々にもお伝えください。
また、詐欺被害防止の電話「むさし安心コール」からのアドバイスにも、耳を傾けてください。
「むさし安心コール」の概要
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2022年7月27日 「広報みさと」2022年8月号を発行しました...
- 2022年7月27日 自伐型林業「地域おこし協力隊」を募集しま...
- 2022年7月21日 ヤマト運輸株式会社と包括連携協定を締結し...
- 2022年7月13日 第26回参議院議員通常選挙の開票結果
- 2022年7月13日 緑川ダム
- 2022年7月8日 未来につなぐふるさと応援事業(棚田地域保...
- 2022年6月29日 「美里町人口ビジョン」と「美里町まち・ひ...
- 2022年6月29日 「広報みさと」2022年7月号を発行しました...
- 2022年6月29日 令和4年度住民税非課税世帯等に対する臨時...
- 2022年6月27日 日本一の石段への寄附を募集します!
- 2022年6月23日 令和3年度住民税非課税世帯等に対する臨時...
- 2022年6月23日 蜜蜂を飼育される方へ
- 2022年6月21日 特例郵便等投票(新型コロナウイルス感染症...
- 2022年6月21日 参議院議員通常選挙に行きましょう!
- 2022年6月21日 令和4年7月10日執行参議院議員通常選挙の投...